デスクトップに付属するLenovo USB フルサイズキーボードのレビュー

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

先日ThinkCentreを購入したときに、キーボードとマウスも購入しました。普段はThinkPadトラックポイントキーボードIIを使っているので、普通のデスクトップ用キーボードは苦手なのですが、物は試しにということで使ってみました。

デスクトップ購入時に選べるキーボードは以下の複数種類あり

  • USB フルサイズキーボード
  • USB フルサイズスリムキーボード
  • ワイヤレスキーボード

主に上記3種類のキーボードがあり、日本語キーと英語キーが選べる機種もあります。

Lenovo デスクトップを購入時に選べるキーボード

キーボードの価格は2200円で、Lenovo公式サイトで確認できた一番安いキーボードは3300円の「Lenovo USB エッセンシャルキーボード」でしたが、寸法も違うしキーストロークが全然違うので、本キーボードは付属専用のキーボードになると思います。

 

Lenovo USB フルサイズキーボードの製品仕様

Lenovo USB フルサイズキーボード

配列 109キー(日本語)、104キー(英語)
キーストローク 約4.0㎜
キーピッチ 横約19㎜、縦約19㎜
接続方法 USB
寸法(長さx奥行x高さ) 453 x 166 x 26~41㎜
重量 896g
保証 1年間

キーボードは日本語キーと英語キーが選べ、筆者は日本語のキーボードがあまり好きじゃないので英語キーを選びました。日本語キーが嫌いな理由は、文字がたくさんキーに書かれていて見苦しいからです。

Lenovoデスクトップに付属するキーボードの名称

キーボードを接続すると「Lenovo Traditionl USB Keyboard」と出てくるので、Googleで検索してみましたが、Lenovo エッセンシャル USB キーボードが出てきました。

英語で検索しても、特にヒットしません。

本キーボードは付属用で、市場には出回ってなさそうですね。少なくとも単品では販売されてなさそうです。

一番近いサイズや機能はLenovo プリファードプロ II USBキーボードでしたが、プリファードプロはパームレストにラバーが使われていたりして、より高級感があり使い勝手が良いです。

追記)Lenovoに問い合わせたので、その回答をご紹介します。

筆者が購入したUSB フルサイズキーボードは市場では販売されておらず、デスクトップ購入時に同梱されるキーボードになります。

USB フルサイズ スリムキーボードは、LenovoエッセンシャルUSBキーボードとして販売されているキーボードと同じになります。

ワイヤレスキーボード/マウスも販売されおらず、同梱用の製品です。

 

評価

まずは数日使ってみて感じたことは、タイピングをしているときの音がカチャカチャとうるさく、朝早くや家族が寝静まった後に使うのは気が引けます。

また、キーストロークは深いのですが打鍵感はなく、安っぽい感じですね。ただし、こう言った感触に関しては慣れなので、使い続けると気にならない場合がほとんどです。

本キーボードのイメージ的には、「昔大学のパソコンルームで使ってたキーボード」に近い感じで、打ち心地や使いやすさと言うよりも、低価格で大量購入するためのキーボードに部類すると思います。

ただし、テンキー付きのフルサイズキーボードなので、「普通」に使えます。

 

Lenovo USB フルサイズキーボードの特徴

Lenovo USB フルサイズキーボード ロゴ

シンプルなキーボードで、テンキーにFキー、そして大きな矢印キーもあり、右上に「Lenovo」とロゴが入った標準的なキーボードになります。

NumロックやCapsロックがONになっているときは、LEDインジケーターがつきます。

Lenovo USB フルサイズキーボードのキートップ

キートップはかなり湾曲しており、ちゃんと真ん中をヒットしないとキーの触り心地が良くありません。もう少し湾曲が小さかったら、個人的に使いやすかったです。

安いからなのか分かりませんが、キーストローク(キーを押し込む距離)が約4㎜とかなり深いのに、打鍵感はあまりありません。軽いです。

 

キートップを外して、中を確認してみました。

Lenovo USB フルサイズキーボードのキーの内部

特別な事はされていない普通のキーですね。

キーピッチ(1つのキーの中心から次のキーの中心までの距離)は縦横約19㎜、キーとキーの間は6.7㎜あるので、ミスタイプもしにくいし余裕をもってタイピングできます。

Lenoco USB フルサイズキーボード 底面

底面にはゴム足が4つあり、キーボードの傾斜を変えるスタンドも付いています。グリップ感は程よく、タイピングしているときにキーボードが動くことはありませんでした。

Lenovo USB フルサイズキーボード 側面から<スタンドなし・最高部26㎜>

Lenovo USB フルサイズキーボード 小さいスタンド使用時<小さいスタンド使用時・最高部33㎜>

Lenovo USB フルサイズキーボード 大きいスタンド使用時<大きいスタンド使用時・最高部41㎜>

スタンドを使うと結構高くなるし、パームレストの角度も悪くないので手が疲れにくいです。

Lenovo USB フルサイズキーボード 前面

接続はUSBのみで、Bluetooth接続などはありません。

個人的にと言うか、多くの人はケーブルが邪魔になるのでワイヤレスタイプのキーボードを購入することが多いと思いますが、USB接続にはちょっとしたメリットもあります。

キーボードの使い初めでも一瞬のタイムラグ(時間差)も無く入力が可能なので、いつでも気持ちよく使い始めることができます。USBレシーバータイプはそうでもないですが、筆者が持っているThinkPadトラックポイントキーボードIIも、Bluetooth接続にすると使い始めにちょっとした時間差があり、一瞬「ん?」と思うことがあります。

Lenovo USB フルサイズキーボード 底面

底面です。まだ数日しか使っていないですが、写真だとほこりがたくさん付いて見えますね。

Lenovo USB フルサイズキーボード 底面の水模様

良く見ると水模様のマークがあり、防滴機能があるキーボードについているマークなので、本機も防滴機能があると思います。試そうかなと思いましたが、壊れたら嫌なので、止めときます・・・。

 

まとめ

良い点

  • 有料ですが、付属品なのでキーボードにこだわりがないのであれば、キーボードを選ぶ暇が省ける
  • フルサイズキーボードなので、一般的な機能が全部ある
  • 見た目がかっこいい
  • USB接続なので反応が良い

悪い点

  • カチャカチャうるさい(とは言え、標準的な音)
  • 安っぽい打鍵感
  • USB接続のみなのでケーブルが邪魔に思うかも

 

総合的に見て、付属で来るので初めて使うキーボードとしては悪くないと思います。ただし、特にビジネス用途で使う人は、もうちょっとしっかりしたキーボードを購入した方がいいと思いますが、普段使いやタイピングが少ない人はこれで十分だと思います。

キーストロークが深いわりに打感が軽く、キートップが湾曲しすぎている感じもしますが、一般的なキーボードの範囲だと思います。

こちら公式サイトでThinkCentreに合うキーボードが特集されているので、この付属のキーボード以外が欲しい場合は確認してみてください。もしくは筆者使用のThinkPadトラックポイントキーボード2も、おすすめです。

その他の周辺機器や、筆者購入Lenovo製品はリンクから確認できます。