マウスコンピューターG-Tune ゲーミングノート全機種の比較レビュー

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

マウスコンピューターは国内メーカーで、組み立てもサポートも日本国内で行っており、Japan品質で、評価・評判が高いBTOメーカーですね。注)BTO・・・Build To Order(受注生産)

カスタマイズもしやすく、国内ブランドなのに安価で安心して使えるので使っている人、使ったことがある人は多いと思います。

サポートが手厚いので、初めてパソコンを買う人や、自分でパソコンをいじってカスタマイズしない人であれば(保証が外れるため)、特におすすめのメーカーになります。

マウスコンピューターの特徴

大まかな特徴をご紹介しますが、本記事はG-Tune ゲーミングノートの記事のため、ゲーミングノートの特徴になります。

価格 中~高
コスパ 4 out of 5 stars
生産場所 国内3拠点
サポート 電話、LINE、メール
標準サポート 1年間電話サポート(24時間・365日対応)※機種により3年~5年に延長可能
オプションサポート 安心パックサービス(専用ダイヤル/即日修理)+センドバック修理保証
ピックアップ修理(業者が取りに来て工場で修理・出荷)
オンサイト修理(業者が家に来てその場で修理)
リモートサポート
保証 1年間保証
初期不良対応1か月+センドバック保証

サポートは、24時間365日電話サポートや、LINE、メール、AIのチャットでサポートをやっているので、安心です。

しかも電話サポートは沖縄です。その他の会社の様に海外のコールセンターじゃないので、基本的に日本人が対応してくれるので話が早いです。(国内在住の外国人の方が働いている可能性もあります)

サポートの流れや詳細は「公式サポート」で確認できます。

生産拠点は国内3か所で、以前イーヤマのモニター工場を買収し、この飯山工場で主に組み立て生産しています。部品は海外産ですが組み立てを日本国内でやっているので、移送時に不具合が起こったなどの確立も低いし、日本クオリティーで生産されています。

飯山工場以外には、長野と須坂の協力工場で生産しています。

マウスコンピューターのサポート

修理も72時間以内(無償修理)など迅速な対応が出来るのは、やっぱり国内に工場がある強みですね。

オプションで、作業員が直接家や事務所に来て修理してくれる「オンサイト修理」もあるので、個人だけでなく、法人にも人気のあるメーカーです。

スペックに対する価格は、その他国内メーカー<マウス<海外メーカーですが、品質やサポートがかなり良いので、手厚いサポートが欲しい人、自分で増設などしない人に向いているメーカーです。

また、バランスが良い構成が多いのも特徴ですね。

例えばゲーミングノートにはCore i7-10750HとCore i7-10875Hという高性能CPUが搭載です。(1機種を除き)

他社ではCore i5-10300Hなどの「ゲーミングPCとしては」性能が低いCPUを搭載して「価格を安く見せる」ことが多いですが、G-Tuneはバランスよく構成されているので、この点でも安心して使うことが出来ます。

G-Tune ゲーミングノートの比較一覧

現在マウスでは5機種のゲーミングノートが販売されています。以下は全機種の比較で、メモリやストレージは最大容量を記載しています。また、全て15.6型になります。

G-Tune CPU
グラボ
メモリ ストレージ ディスプレイ
リフレッシュレート
価格
P5-H Core i7-10750H
GTX 1650 Ti
64GB
DDR4-2666MHz
SSD+HDD FHD
60Hz
15万3780円~
P5-144 Core i7-10750H
GTX 1650 Ti
64GB
DDR4-2666MHz
SSD+HDD FHD
144Hz
16万4780円~
E5-165 Core i7-10870H
RTX 3060
64GB
DDR4-2666MHz
SSD 1TB WQHD IPS
165Hz
19万7780円~
P5 Core i7-10750H
GTX 1650
64GB
DDR4-2666MHz
SSD 256GB
+HDD 2TB/SSD 1TB
FHD IPS
60Hz
12万780円~
E5 Core i7-10750H
GTX 1660 Ti
64GB
DDR4-2666MHz
SSD 1TB
+HDD 2TB/SSD 1TB
FHD IPS
60Hz
完売
E5-D Ryzen 5 3500/3600
RTX 2060
64GB
DDR4-2666MHz
SSD 2TB
+HDD 2TB/SSD 1TB
FHD IPS
144Hz
14万2780円~
E5-144 Core i7-10875H
RTX 2060
64GB
DDR4-2666MHz
SSD 2TB FHD IPS
144Hz
19万7780円~
H5 Core i7-10870H
RTX 3070
64GB
DDR4-2666MHz
SSD 2TB FHD IPS
240Hz
21万9780円~
CPU
グラボ
メモリ ストレージ ディスプレイ
リフレッシュレート
価格

CPUの性能を表すPassmarkスコアです。ハイパフォーマンスのHシリーズ搭載なので、どちらも高性能です。

こちらは各グラフィックボードのFire Strike Graphicsのスコアです。発熱を抑えている関係上、デスクトップ用グラボと比べて10%~20%ほど性能が低いです。

G-Tune P5-H

G-Tune P5-H第10世代CPUにメモリは2666MHzと若干古臭さを感じ、リフレッシュレートが無記載(と言うことは60Hz)なので、外付けモニターにつないでゲームをするか、60fpsで十分なゲームをする人向けです。GTX 1650 Tiなので結構凝った動画編集もできるスペックがあります。

CPU Core i7-10750H
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ 最大SSD+HDD
グラフィックス GTX 1650 Ti
ディスプレイ(15.6型) FHD 光沢無し
リフレッシュレート 60Hz
有線 RJ45(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
無線 WiFi6
バッテリー 約10.5時間
重さ 2.01㎏
電源 120W
サポート 1年保証・24時間365日電話サポート
価格 15万3780円~

公式サイト

G-Tune P5-144

G-Tune P5-1441つ前に紹介した機種とまったく同じで、リフレッシュレートが144Hzになります。このクラスのグラボ搭載ノートパソコンで144Hzは珍しいですね。

CPU Core i7-10750H
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ 最大SSD+HDD
グラフィックス GTX 1650 Ti
ディスプレイ(15.6型) FHD 光沢無し
リフレッシュレート 144Hz
有線 RJ45(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
無線 WiFi6
バッテリー 約8.5時間
重さ 2.01㎏
電源 120W
サポート 1年保証・24時間365日電話サポート
価格 16万4780円~

公式サイト

G-Tune E5-165/E165J

G-Tune E5-165グラボにはRTX 3060が搭載で、メモリも最大32GB、そしてWQHD・2.5K解像度のディスプレイになります。RTX 3060はコスパが高く、性能もRTX 2070S並みの性能なので人気が高いですね。

CPU Intel core i7-10870H
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス RTX 3060 Laptop GPU
ディスプレイ(15.6型) WQHD 光沢無し IPS
リフレッシュレート 165Hz
有線 RJ45(2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
無線 WiFi6
その他 micro SDカードリーダー、顔認証
バッテリー 約7.5時間
寸法(幅x奥行x高さ) 355.5×236.7×20.6㎜
重さ 1.73㎏
電源 230W
サポート 1年保証・24時間365日電話サポート
価格 19万7780円~

公式サイト

G-Tune P5

マウスコンピューター G-Tune P5ローエンドモデルのGTX 1650搭載ですが、画質設定をすれば中量級ゲームも出来る優れものです。ただし、リフレッシュレートが60Hzなので「ぬるぬる動く」わけではありません。リフレッシュレートが低くても良いゲームをやる人や、動画・画像編集をする人向けの機種です。

CPU Intel core i7-10750H
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ SSD 256GB+HDD 最大2TB/ SSD 1TB
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 1650
ディスプレイ(15.6型) フルHD 光沢無し IPS
リフレッシュレート 60Hz
有線 RJ45
無線 WiFi6
その他 Microsoft Office搭載可能、SDカードリーダーあり
バッテリー 約10時間
寸法(幅x奥行x高さ) 359.5x238x22.8㎜
重さ 2.02㎏
保証 1年間
サポート 24時間365日電話サポート
価格 13万1780円~

レビュー

公式サイト

G-Tune E5

マウスコンピューター G-Tune E5本機種は上で紹介したP5とほぼ同じ性能ですが、筐体が大きく、ストレージも最大3TB可能、グラボがGTX 1660 Tiとミドルクラスの性能です。ただし、リフレッシュレートが同じく60Hzなので「ぬるぬる感」はあまりないです。動画編集や画像編集、もしくはフレームレートが60Hzでも問題ないゲームをやっている人向けになります。

CPU Intel core i7-10750H
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ SSD 最大1TB+HDD 最大2TB/ SSD 1TB
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
ディスプレイ(15.6型) フルHD 光沢無し IPS
リフレッシュレート 60Hz
有線 RJ45
無線 WiFi6
その他 Microsoft Office搭載可能、SDカードリーダー
バッテリー 約9.5時間
寸法(幅x奥行x高さ) 364.5x258x28.7㎜
重さ 2.16㎏
保証 1年間
サポート 24時間365日電話サポート
価格 完売しました

レビュー

公式サイト

G-Tune E5-D

マウスコンピューター G-Tune E5-D
なんとデスクトップ向けのプロセッサーであるRyzen 5 3500を搭載し、ストレージも最大4TBと大きく、グラボは人気があるRTX 2060が搭載の本格派ゲーミングノートです。
リフレッシュレートも144Hzとぬるぬるで、快適にプレイできます。ただし、バッテリー駆動時間が1時間と短いので、持ち運びには不向きです。

CPU AMD Ryzen 5 3500
AMD Ryzen 5 3600
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ SSD 最大2TB+HDD 最大2TB/ SSD 1TB
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2060
ディスプレイ(15.6型) フルHD 光沢無し IPS
リフレッシュレート 144Hz
有線 RJ45
無線 WiFi6
その他 Microsoft Office搭載可能、micro SDカードリーダー
バッテリー 約1.0時間
寸法(幅x奥行x高さ) 361x258x319㎜
重さ 2.71㎏
保証 1年間
サポート 24時間365日電話サポート
価格 14万2780円~

レビュー

公式サイト

G-Tune E5-144

マウスコンピューター G-Tune E5-144高性能CPU搭載で、グラボはRTX 2060、リフレッシュレートは144Hzでスタンダードなゲーミングノートです。
バッテリーは若干短いですが、小さめの筐体で1.77㎏と軽い!おすすめです!

CPU Intel core i7-10875H
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ SSD 最大2TB(PCIe 3.0×4あり)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 2060
ディスプレイ(15.6型) フルHD 光沢無し IPS
リフレッシュレート 144Hz
有線 RJ45
無線 WiFi6
その他 Microsoft Office搭載可能、micro SDカードリーダー
バッテリー 約5.5時間
寸法(幅x奥行x高さ) 355.5×236.7×19.9㎜
重さ 1.77㎏
保証 1年間
サポート 24時間365日電話サポート
価格 19万7780円~

レビュー

公式サイト

G-Tune H5

マウスコンピューター G-Tune H5リフレッシュレートはプロゲーマー並みの240Hzで、高性能RTX 3070 Super搭載です。バランスの取れた構成で、若干高いですが文句なしのスペックです。2021年4月に販売されます。

CPU Intel core i7-10870H
メモリ 最大64GB(DDR4-2666MHz)
ストレージ SSD 最大2TB(PCIe 3.0×4あり)
グラフィックス NVIDIA GeForce RTX 3070
ディスプレイ(15.6型) フルHD 光沢無し IPS
リフレッシュレート 240Hz
有線 RJ45
無線 WiFi6
その他 Microsoft Office搭載可能、SDカードリーダー、Thunderbolt 3
バッテリー 約10時間
寸法(幅x奥行x高さ) 359.8×243.2×24.7㎜
重さ 2.21㎏
保証 1年間
サポート 24時間365日電話サポート
価格 21万9780円~

レビュー

公式サイト

最後に

グラフィックボードにGTXシリーズ搭載モデルは、ディスプレイのリフレッシュレートが60Hzなのでそこまでの「ぬるぬる感」は味わえませんが、リフレッシュレートが高いモニターに繋げば、大画面でぬるぬるプレイできます。

基本的に程よいコスパで、性能・品質が高いし、日本品質、サポートも組み立ても日本国内なので、安心して使うことが出来ます。

公式サイト