はてなブログProにするか迷ってる人必見のメリット・デメリット

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

はてなブログProにするか迷っていますか?

私もはてなの無料版でブログを始めて、迷いに迷った挙句、1か月後にProにしました。

なぜかと言うと、無料版だと出来ないことが多すぎてカスタマイズに時間が取られたり、その当時のアドセンスは無料ブログはダメだったので、他の広告会社を使ったりして時間を無駄にしたからです。

また、「はてなブログ 無料 収益化」なんて検索しまくってましたね(笑)。

はてなProにする利点はいろいろありますが、一番の理由は収益化がしやすいからです。

はてなブログProのデメリット

まずは皆さんが知りたいであろうデメリットから紹介したいのですが、あまりないですね・・・。

あえて言うなら、ここでしょうか?

  1. お金がかかる(年間8000円くらい)
  2. 自動更新なのでちゃんと解約しないと料金が引き落としされる

2番目は実際に私に起こったことなのですが、解約したらすぐに解約になると勘違いしていて、先延ばしにしていたら期限が過ぎてまた1年分支払っちゃいました。

なので今も別ブログで使っています。(笑)

はてなブログProの費用

はてなブログProの料金説明

料金自体はそれほど高くないです。

1ヶ月コースを選ぶとちょっと割高ですが、1年コースなら約700円/月、2年コースなら600円/月です。

外食した時にドリンクを1杯減らせば、それで1ヶ月分のコストは賄えますね。

もしも「ブログ続かないかもな~」って言う人なら、毎月更新の1ヶ月コースにすればいつ辞めても大丈夫です。

私も始めた時は「続かないだろうな~」って思っていましたが、今ではどっぷりのめり込んでいます(笑)。

だって収益が出ているからです。

収益が出ないと続かないと思うし、無料版だと99%まともな収益は出にくいので、いづれブログを書くことをやめると思います。

なのでブログが好き!お金も欲しい!って人はProを検討したほうがいいですね。

はてなブログ公式ページ

はてなブログProメリット

メリットはかなり多いですよ。

まずは、Proと無料版の違いを見てみましょう。(重要個所は赤文字)

Pro 無料版
独自ドメインの設定が可能 X
はてな側の広告を消す X
キーワードリンクを消せる X
固定ページを作る X
カスタマイズ
写真のアップロード 3GB/月 300MB/月
記事の履歴 過去50記事保存 過去5記事保存
ブログ作成数 10個までブログ開設 3個までブログ開設
ブログ管理を複数人できる X
AMP対応 X

一番大きな違いは、はてなの広告を消して、自分の広告を入れれることです。

だって、ブログやっているのって好きだからって言うのもありますけど、お金も大事ですよね。

2020年現在、無料版でもアドセンスに受かったって人も見ますが、でもはてなの広告が収益が上がる場所を占めているので、ほとんどはてなに持って行かれますもんね。

なので本気で収益を上げたい人は、Proにした方がいいです。

それでは項目ごとに見ていきましょう。

はてなブログProに登録する

独自ドメインの設定が出来る

独自ドメインは、ブログの顔であり、ブログの住所ですね。

無料版はhatenablogと付いたはてなのサブドメインで運用しているので、他人の家の軒先で営業しているようなものです。

一国一城の主になるなら、自分の城を持っておいた方が泊も付くし、本気でやっているブログだって読者も分かるかもしれないです。

また、自分のドメインを持っているって言うのも、なんかかっこいいですし。(笑)

先ほども少し言いましたが、無料版でも広告を出せるようになりましたが、Proじゃないと審査に通りにくいのは変わっていません。

アドセンスなしでブログの収益を上げようと思ったら、結構大変ですよ。

独自ドメインの設定は「お名前ドットコムの設定方法とはてなブログProの独自ドメインの選び方」を参考にどうぞ。

はてな側の広告を消せる

無料版は、サイドバーや記事下などにはてなブログの広告が出ますが、邪魔ですよね(笑)

サイトは重くなるのに自分の収益はつかないし・・・。そんなことなら自分の収益になる広告を貼りたいですよね。

収益化を考えていない人でも無駄な広告があって読み込み速度が遅くなるし、ブログで1万円稼ごう!って考えている人は、ただでさえ大変なのに、無料版じゃもっと大変ですよ。

キーワードリンクを消せる

キーワードリンクは、嫌がらせのために付けているとしか思えない機能ですね(笑)。

なんでこんなことをするんでしょうね?

キーワードリンクとは、記事中の単語などの意味が調べられるようにリンクが張って合って、読者がその単語をクリックしたら別ページに飛びます。

って、別ページに行っちゃダメでしょ、はてなブログ・・・。

固定ページを作れる

無くてもそこまで困るものではないですが、一般的なブロガーは全員使っています。

固定ページには、プロフィールやプライバシーポリシーのページを作ったりするときに使います。

トップページを固定ページにして、カスタマイズする人もいますよ。自分色を出すためですね。

カスタマイズできる

無料版は限られた場所しかカスタマイズできないのですが、Proになると多くの部分のカスタマイズが可能です。

無料版のブログは、素っ気ないデザインですよね。

当然テーマをダウンロードできるので少しはオリジナルのブログにできますが、テーマを変えてもカスタマイズしないと同じく素っ気ないですよね。

色々なカスタマイズが出来ますが、コピペ1発で結構おしゃれなブログに変身できます。参考までに、こちらのコピペカスタマイズ記事を見てみて下さい。

写真のアップロード

無料版は300MB/月で、Proは3GB/月ですが、月に100記事更新しても300MBも行かないのであまり関係ありませんが、容量が多いに越したことはないですね。

記事の履歴

うっかり記事を消してしまったときに役に立つ機能です。

無料版は5記事まで履歴が保存されますが、有料版は50記事です。

ここまでうっかりすることは無いでしょうけど・・・

ブログ作成数

Proにしたらカスタマイズを結構すると思うのですが、カスタマイズをする時はテストサイトを作って、そちらで試して上手く行けばメインに適用するというやり方をします。

なので、ブログが複数作れたら助かりますね。

ブログの管理者

チームでブログ運営をする時に役に立ちます。

例えばサークルで運営するブログなどで、記事を書く人が複数いたらこの機能は役に立ちます。

AMP化対応

使わないと思いますが、簡単に言うと、スマホ表示の時に簡素化したサイトを表示して読み込み速度を上げる機能です。

管理も面倒だし、不具合も多かったので私はすぐに止めました・・・

2020年10月追記)ここ最近ははてなのAMPページをちょこちょこ見かけるようになりました。ただし、文字の羅列だけ、改行無し、20年前のテキストベースのウェブサイトみたいに見えます・・・。

最後に

先ほども言いましたが、「ブログ、続かないかも・・・」って人は1ヶ月コースを選べばダメージは少ないですが、ちょっと割高になります。

でもProにしたらもっと真剣にブログに取り組むし、責任感も出てくるし、収益も上がりやすいのでブログを副業としてやる人はProにしてみて下さい。

ブログって、「稼げる=辞めない」、「辞める=稼げない」ですよ!

はてなブログProに登録する