はてなブログからwordpressへ移行マニュアル!引っ越しする全手順を画像付きで解説

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

はてなからwordpressに移動するんですね。

私もしました。

理由は単純に、遅いし、あんまりかっこよくないしというところです。

今はJinというテーマを使っているのですが、CSSなんてほぼいじらずにおしゃれなページにできるので、オススメですね。いろいろとワンクリックでカスタマイズ出来るので楽なんですが、遅いです・・・。

追記)JINはおしゃれだけどはてなブログ並みに遅いので、このサイト以外はTHE THOR(トール)というテーマに変更しました。

テーマを決めていない人は「使ったからおすすめするwordpress有料テーマ8選」も一緒にどうぞ。

それはさておき、はてなブログからwordpressに移動は、結構面倒くさいので頑張ってくださいね。時間がない人や、不安な人はこういったWordPress専門の引っ越し業者を使ってもいいかもしれません。

やる事全て時系列に沿って書いていきますので、是非参考にして下さい。

はてなから記事のインポート

まずやらなくちゃいけない事は、見出しの変更(h3→h2、h4→h3など)、目次を削除です。

はてなでは、「大見出し」がh3で、Wordpressはh2になっています。同じように「中見出し」はh4→h3、「小見出し」はh5→h4と変更していきます。

ただこれをやっている時は、はてなでブログは表示されているので急ぐ必要はないです。

私は2-3日かけて変更しました。

方法は、はてなのダッシュボードから、「設定」→「詳細設定」→「エクスポート」の項目にある「記事のバックアップと製本サービス」をクリックし、次のページの「ダウンロードする」をもう一度クリックします。

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・はてなブログの記事をエクスポートする
  1. 設定
  2. 詳細設定
  3. 下にスクロールダウンして「エクスポート」の記事のバックアップと~をクリック
はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・記事の移動方法
  1. エクスポートをするをクリック
  2. ダウンロードするをクリック

ダウンロードがすぐに終わると思うので、これを開いて見出しなどを変更していきます。↓こんな感じの見た目です。

はてなブログの記事をwordpress仕様に変える

素早く編集するコツは、コマンド+F(ウィンドウズはctrl + F)で「h」を検索すれば、全てのみだし部分のhが強調されますので、これを一つ一つ手作業で編集していきます。

記事の最初の見出しhの上に目次もあると思うので、それも一緒に削除していきます。今後目次はプラグインもしくはテーマの機能で表示されます。

ここでミスするとWordpress内で1ページづつ開いて編集しなくちゃいけないので、集中して頑張りましょう!

サーバーを契約してWordpressをインストール

ここもまだのんびりできる箇所なので、焦らずにやっていきましょう。

今まで私たちは、はてなブログのサーバーを使っていたので何もしなくて良かったですが、今からはすべて自分でやらないといけないので大変です!

って言うのはウソです。

私はエックスサーバーを使ったので、メチャクチャ簡単でした!有名ブロガーの多くもエックスサーバーを使っている人が多いので、安心して使えますし、何かあったときもネットに情報が多く出ているのでおすすめします。

まずはコチラの公式ページに行って、サーバー契約をします。

エックスサーバー

1 お申込みはこちらをクリックします。(ちなみに、必ずお試し契約をしないと本契約ができません。この時点ではクレジットカードは必要ないです)

しかも期間限定ですが、ドメインが無料で取得できます。.com / .net / .org / .info / .biz / .xyz / .link / .click / .blogから選べ、サーバーを契約している限り無料です!また、月額料金も安くなるのでおすすめです!

下の画面はある時とない時があるのですが、出てきたらお申し込みフォームをクリック。

エックスサーバー の契約手順

再度新規お申し込みをクリック。

エックスサーバー の契約手順

以下の項目に沿って、必要事項を入れます。

サーバーIDは後で独自ドメインを設定するので、なんでもいいと思いますが、ブログ名が無難かと思います。

プランはX10で全然大丈夫みたいです。

通常はこれで申し込みは終了です。エックスサーバー よりメールが送られてきます。

海外在住者がエックスサーバーを契約する時

ここからは海外在住者もしくは、外国にいるときにサーバーを契約する人は、認証コードをSMSで確認して、契約完了になります。

なぜだか10〜11桁のみの電話番号しか受け付けてくれないのが、契約を面倒にしているのですが、私が使っているドイツのケータイ番号は、13桁なんですね。

なので結局は日本の親の番号を使って契約しました・・・。

なにはともあれ、申し込み終了です。



エックスサーバー からのメールを確認する

アカウント情報が書かれた重要なメールがくるので、メールをチェックし、そのメールにあるインフォパネルのリンクからエックスサーバー のサイトにいきます。

インフォパネルに入ったら、決済関連に「料金のお支払い」と言う項目があるので、クリックして料金を払って終了です。(これはお試し期間中の10日間以内にやればいいのですが、結局やらなくちゃいけないので忘れる前にやっておきましょう!)

  1. 料金のお支払をクリック
  2. 該当サーバーにチェックを入れる
  3. 更新期間を選ぶ(今後ずっと使うと思うので6ヶ月や12ヶ月がいいと思います)
  4. お支払方法を選択するをクリック

エックスサーバー契約方法

次のページで、

  1. クレカ
  2. 銀行振り込み
  3. コンビニ
  4. ペイジー

いづれかの支払い方法を選び、決済画面に進んで情報を記入して完了です。

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・エックスサーバーの契約手順

このままエックスサーバーで、wordpressをインストールしましょう。

wordpressをインストールする

なんか難しそうな感じもしますが、全然簡単ですぐに終わります。

まずは今使っている独自ドメインの設定です。

この時点ではまだブログははてなブログで表示されているので、焦らなくても大丈夫です。

先ほどのメールからインフォパネルをクリックして、エックスサーバー に行きます。

サーバー管理をクリック

ドメイン設定をクリック

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・エックスサーバーの設定・ドメイン設定

ここに自分の独自ドメインを入れ、下の赤かっこの様に無料独自SSLの利用と高速化・アクセス数拡張機能Xアクセラレータを有効にするがあれば、チェックを入れて利用して下さい。(この表示がなければあとで設定します)

再度インフォパネルのトップページに行き、下の方にwordpressという項目があるので、ここの簡単インストールをクリック

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・エックスサーバーの設定

登録した独自ドメインと、エックスサーバー からもらったドメインの2つが表示されていると思うので、独自ドメインを選びます。

wordpressインストールをクリックし、記入していきます

エックスサーバーにwordpressをインストールする方法
  1. ブログ名を記載(実際は影響ないので何の名前でもOK)
  2. ユーザー名は、私は名前+サイト名にしています。ブログが増えても分かりやすいので
  3. キャッシュ自動削除はデフォルトでONになっています
  4. データベースもデフォルトでなっています
  5. 最後に確認画面に進む

すべて記入し確認したら、インストールをクリック。すると必要な情報が表示されるので、メモしておきましょう。(パネルからいつでも見れますが)

ただ、今はまだ独自ドメインははてなの設定になっているので、Wordpressの管理画面には入れません。ですので、次にドメインの設定を変更します。

私はお名前ドットコムですが、他のドメイン会社でもやり方ははほぼ同じです。

ドメイン取得がまだの人は、こちらで取得方法を紹介しているので参考にどうぞ。

ここでもう一つ。

WordPressのテーマを、今のうちにダウンロードしておきましょう。

というのも、ドメインの設定を変更すると、Wordpressの方のブログが表示されるので、少しでも早く新しいブログを完璧に表示させるためです。

多くの人が有料テーマにすると思いますが、詳しくは「使ったからおすすめするwordpress有料テーマ8選」を読んでいただければと思いますが、結論から言うと、【THE THOR(ザ・トール)】になります。

私はJINを1年ほど使っていますが(このブログはJIN)、新しいサイトはトールをつかっています。性能が全然良いですよ、トールは。

他にも参考にwordpressの比較サイトがあるので、見てみて下さい。

ネームサーバーの設定変更(お名前.com使用)

これは比較的簡単なのですが、ここからはちょっとした時間との勝負です。

というのも、ドメインをはてなブログから新しいサーバー(私はエックスサーバー)に移動するので、その間はブログが表示されません。

私が調べている時は、「平均して4時間くらい」は表示されないというブログをたくさん見ましたが、おそらく今はそんなに時間がかかりません。

だって私の場合は、1分もかからずに移行完了のメールが来たからです。

では、手順を解説します。

手順1 お名前ドットコムのログイン画面に行き、ログインします。

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・ドメインの設定をエックスサーバーに変更 メールに送られてきたIDとパスワードを入れて、ログインをクリック

手順2

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・ドメインのネームサーバー変更 ログインしたら、ページ下部にスクロールダウンし、ドメイン一覧をクリック

手順3 変更するドメインのネームサーバー欄にあるその他をクリック

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・ドメインのネームサーバー変更手順4

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・お名前.comのドメインのネームサーバー変更手順 次のページの「ネームサーバーの選択」でその他を選び、エックスサーバーのネームサーバーを入力する。

  1. ns1.xserver.jp
  2. ns2.xserver.jp
  3. ns3.xserver.jp
  4. ns4.xserver.jp
  5. ns5.xserver.jp

最後に確認ボタンを押して、確認して終了です。

設定が終われば登録メールに連絡が来るので、こまめに確認しましょう。

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・お名前ドットコムでドメインのネームサーバーを変更する

設定が終われば、wordpressにログインできるようになります。

wordpressの設定

まずは、ブログの設定変更ですね。数点あるので最初に設定しましょう。

パーマリンクの設定

パーマリンクを「/entry/%postname%」に変更します。

コレはなぜかと言うと、これがはてなの仕様なので、こうしていないと全てのURLが変わってしまうからです。ただし、カスタムリンクを初めから使っていて、URLにentryがない人は、この設定は必要ないです

設定方法は、「ダッシュボード」→「設定」→「パーマリンク設定」から、カスタム構造にチェックを入れ、/entry/%postname% とコピペします。

wordpress パーマリンクの設定

httpをhttpsに変更する

エックスサーバーの設定で、「無料独自SSLを利用する」にチェックを入れていない人は、チェックしてからしましょう。

1 SSL設定をクリック

エックスサーバー SSL設定方法 2 任意のURLを選ぶエックスサーバー SSL設定方法 3 独自SSL設定追加を選び実行するエックスサーバー SSL設定方法

wordpressの一般設定の「wordpressアドレス」「サイトのアドレス」をhttpからhttpsに変更します。

httpsは通信が暗号化されているので、より高いセキュリティーとなっているからです。

ダッシュボードの「設定」をクリックし、一般設定のURLの個所にsを追加するだけです。

wordpressのURLをHTTPSに変更する方法

設定を変更するとページが再読み込みされて再度ログインが必要になります。

プラグインのインストール

各テーマによって必要なプラグインは変わりますが、まずは「classic Editor」をインストールしましょう。

というのも、Wordpressのエディター(記事を書く画面)は新しいモノに変わったのですが、めちゃくちゃ使いにくいからです。いや、本当に。

ダッシュボード画面から、「プラグイン」→「新規追加」をクリック

はてなブログからwordpressに引っ越しの手順・必要プラグイン

キーワードにclassic editorとコピペするとこのように表示されるので、「今すぐインストール」をクリックして有効化しましょう。

プラグインの取得方法

はてなブログから記事のエクスポート

最初にお伝えしたように、はてなブログの記事の変更したものをインポートします。

「ツール」→「インポート」で、Movable TypeとTypePadとあるので、ここの「今すぐインストール」をクリック

woredpressにはてなブログの記事をインポートする方法

すると、「今すぐインストール」が「インポーターの実行」と表示されるので、クリック

woredpressにはてなブログの記事をインポートする方法

最後に、Choose Fileからはてなからエクスポートしたものをアップしたら、終了です。

woredpressにはてなブログの記事をインポートする方法

最後に

お疲れさまでした。大変だったでしょ?

でも、これで終わりじゃないですよ。今からが始まりです・・・。

  1. URLの確認
  2. 画像の有無の確認
  3. 見出しの確認
  4. 目次の確認

まずは、上記4点をチェックしましょう。記事内の画像は、あったりなかったりすると思いますので、無い場合はまたアップロードしましょう。

ちなみに、この時点でブログは公開されているので、早めにチェックしましょうね。

それではお次にやる事を「はてなブログから引っ越し後にやらないといけない事」で、最低限やらないといけない事を紹介しているので、こちらも確認してください。