随時更新!BTOゲーミングPCセール時期・Frontier・ドスパラ・Lenovo・マウス・ツクモ等全て網羅

当サイトは、広告及びアフィリエイトプログラムから収益を得ています

ゲーミングPCは高い!でも欲しい!

私も含め、そんな方にゲーミングPC・BTO各社のセール情報をご紹介します。

各セールは期間限定で、中には1ヶ月ほどの長期セールもあれば、ツクモの様に毎月9日の24時間のみ開催されるもの、HPの様に毎週末のみセールがあるところなど様々です。

期間限定、台数限定なものが多いので、お買い得だと思ったら即決しないと次は無いという事も多々あります。

また、基本的にどのブランドもデスクトップとノートパソコン両方あります。

価格 カスタマイズ 外観 納期 生産
Frontier 日本
Lenovo 日本/中国
ドスパラ 日本
マウス 日本
ツクモ
パソコン工房 日本
サイコム 日本
HP 日本/海外
ASUS × 主に中国
Ark ブランドによる

注)Arkの納期は購入前に確認できませんが、基本的に5~10営業日で発送されます
注2)表はセール期間中の各社評価です

グラボのベンチマークの比較ですが、機種やその他のスペック、回線状況などによってスコアは変わるので、参考値としてみて下さい。

DirectX 11で動作するFire Strikeのスコアです

Fire Strike

RTX 4090  48880
RTX 4080  44937
RTX 3090 Ti  40414
RTX 4070 Ti  38834
RTX 3090  33320
RTX 4070  32122
RTX 3080  30416
RTX 3070 Ti  28732
Radeon RX 6800 XT  28061
RTX 4060 Ti  27932
RTX 3070  26506
Radeon RX 6700 XT  24284
RTX 3060 Ti  23512
RTX 3060  19639
RTX 3050  14345

各社価格が日々変動することがあるので、予算オーバーの機種でもクリックして確認してみて下さい。また、ゲーミングPCじゃない普通のパソコンをお探しの場合は、「PC各社のセール情報」をお読みください。

 

Frontier(フロンティア)のセール

Frontier 30周年記念セール 第2弾

Frontierは1年中セールをやっており、毎週金曜日に新しいセールが始まります。数量限定なので週末に確認すると、多くの機種が残っています。

こちらはゲーミングPCのみのセールです。

セール

 

もう一つ「30周年記念セール」を開催しており、こちらのセールは1か月ほどの長期開催で、12月14日15時まで、台数限定で販売されています。

セール

 

日本で製造
部品も多くが日本製
セール価格が激安!

Made in Japanにこだわりを持つフロンティアは、Windows 95が販売される以前から国内生産のパソコンを作っていたBTO会社になります。

山口県柳井市にある工場でパソコンを製造しており、電源やコンデンサーなど質が重要なパーツも日本製の部品が使われています。

面白い事に、だからと言って他の会社よりも高いわけじゃないんです。価格はBTO各社横並びですね。

 

Lenovoのセール/Legion・LOQ

Lenovo ブラックフライデーセール 2023年

ブラックフライデーセールなどを開催中で、ゲーミングPCも対象になっています。

まずは、Lenovoの特徴をどうぞ。

 

カスタマイズがしやすい
自作PCの様にライトニングがかっこいい
筐体内部がきれいにまとまっている
低価格モデル・高価格モデルがお買い得
既にカスタマイズされた機種が多いので、初心者でも購入しやすい
今ならWセールでお得
ゲーミングノートはバッテリー10時間以上!

世界パソコン販売台数が世界No.1のLenovoでは、コスパの高いゲーミングPCが販売されており、同じ機種でもCPUやメモリ、グラボが複数種類あるので、予算と用途によって自分に合った価格の機種を購入できるのも魅力ですね。

Lenovoのセールは割引率がかなり高いので、お得になっています。

Lenovo Legion Tower 7i Gen 8 左斜め前からLegion Tower 7i Gen 8

Core i7-13700K/i9-13900K
メモリ最大128GB
最大SSD×3+HDD×2
RTX 4080/RTX 3080
価格 42.8万円~

Lenovo LOQ 16IRH8の実機レビューLOQ 16IRH8

最大Core i7-13700H
メモリ16GB
SSD×2
RTX 3050/4050/4060
価格 12.4万円~

Legion Tower 5i Gen 8<Legion Tower 5i Gen 8

最大Core i9-13900
メモリ最大128GB
最大SSD ×2(PCIe Gen4)
RTX 3050~RTX 3060 Ti
価格 17.2万円~

Lenovo Legion Slim 5 Gen 8 16型AMD)のレビュー<Legion Slim 5 Gen 8>

最大Ryzen 7 7840HS
メモリ32GB
SSD×2
RTX 3050/4050/4060/4070
価格 17.3万円~

初めてのゲーミングPCや、Apexなどの軽めのゲームが出来る8万円台から、超ハイスペックの30万オーバーのモデルもあるので、どのレベルのゲーマーにも合います。

また、筐体にツールフリー(工具なし)でアクセスできる機種もあるし、配線などの内部がかなりきれいにまとめられているのでエアフロ―も良く、カスタマイズもしやすくなっています。

 

 

公式サイト

 

mouse(マウスコンピューター)/G-Tune

マウスコンピューター BLACK FRIDAYセール

マウスコンピューターでは、12月6日までBLACK FRIDAYセールを行っています。普段使い用の機種やエントリー、ミドルクラスのゲーミングPCが最大75,000円の割引となっているので、熱いセールです!

100%国内生産
翌日出荷可能
他のBTOに比べ安い
どこよりも早く最新技術に対応できるスピード
中価格帯(14~15万)以上が比較的安い

マウスコンピューターのグループ会社(MCJグループ)はMicrosoftやIntelの正規代理店の会社や、ASUSの正規代理店、iiyamaなどを傘下に収めており、パソコン部品の輸入・製造・販売をしている大企業になります。

G-TuneというゲーミングPCブランドが有名な会社ですね。

低価格ゲーミングPC(GTXシリーズ搭載)はそこまでコスパが高くないですが、14万以上のパソコンは他と比べても比較的安いものが多いです。

また、クリエイターPCのDAIVが結構安くなっているので、クリエイターにも見逃せないセールです。

おすすめ機種をご紹介しますが、全てカスタマイズ出来るので自分好みのスペックにできます。また、古いCPUを搭載したモデルもあるので、CPUは必ず確認してから購入した方が良いです。

全ての機種は↓こちらからどうぞ。

 

 

公式サイト

 

ツクモのセール/G-Gear

ツクモ ゲーミングPCセールPick upセール・在庫がなくなるまで>

ツクモ 在庫一掃セール在庫一掃セール・在庫がなくなるまで>

毎月9日はツクモの日セールツクモの日セール(毎月9日)

もし9日近辺にこのサイトを訪れた人は、これ↑「ツクモの日セール」をお見逃しなく!!めっちゃ安いです!!

期間限定特価中はかなり安い!
サポートの評判が高い

ツクモは1968年に無線機の販売を始め、1977年からあのアップルのApple Ⅱの販売を始めたほどの会社で、日本のパソコン販売をけん引するほどの会社でした。

バブル期の不動産売買など畑違いの所に手を出し過ぎて経営が傾き、2009年からヤマダ電機の子会社として事業を継続しています。

紆余曲折を経ましたが、今でも人気のBTO会社ですね。

G-GearというゲーミングPCブランドが有名で、毎年満足度ランキング1位に選ばれる機種です。というのも、安い!不具合が少ない!

また、ツクモは元の値段が低いので他のBTO会社の様に常にセールをしていないのですが、セールの時はかなりおすすめです!

サポートの評判もかなり高いので、初めてBTOパソコンを買う人でも安心して買えます。

 

キャンペーン

 

パソコン工房のセール

パソコン工房は台数限定の「緊急大特価祭」など、ゲーミングPCはもちろん、普段使い用やクリエイターPCなど多くが販売されています。

パソコン工房は実店舗も多く、パーツを買いに行くことも多いと思います。分からないことがあれば店舗に行って店員に聞く事も出来るので、購入後も安心ですね。

その他のセールは下のセール会場からどうぞ。

週末セール(毎週末)

BLACK FRIDAYセール(12/4 10:59まで)

短納期パソコン(14時までに注文で、最短2日後に出荷)

中古パソコン売り尽くし

セール特集

 

セール会場

 

 

Sycom(サイコム)のセール

Sycom 冬の特大セール

2024年1月8日まで、冬の特大キャンペーンを実施中です。小さな割引のキャンペーンがいくつもあり、それを組み合わせると大きな割引になります。

1月8日までと長期なので、急がずに余裕があるときに買うと良いと思います。

 

短納期
納期厳守
BTOパソコンの動作テストを含め7営業日以内に出荷
玄人向け
自作PCっぽいPCが多数

10万円くらいの安いゲーミングPCもありますが、メインは15万以上、30万円前後のパソコンが多いです。

Ryzenのプロセッサーを選ぶと割引になったり、ゲームがもらえたりといつも何かしらのキャンペーンをやっています。

こだわり派に人気のブランドなので、細かくパーツを指定して購入したい人にはお勧めです。

 

 

公式サイト

 

HPのセール/OMEN

インテルHPゲーミングPC 現行モデルの特別セール

インテルゲーミングPC限定セール

BLACK FRIDAYセール(11月30日まで)

裏セール(期間未定)

ゲーミングPC特集(最大19万円OFF)

究極のゲーミングPCセール(周辺機器とPCがセット割)

個人向けPC割引クーポン(個人向けモデル13.2万円以上の機種を購入で7%OFF ただし、個人向けの価格.com限定モデル製品は、クーポン値引き対象外)

 

【広告】【提供:株式会社日本HP】

ASUSのセール/ROG

ASUSでは、「気まぐれタイムセール」やアウトレットセールを行っています。気まぐれなタイムセールなのであったりなかったりしているので、確認してみてください。

 

クーポンセール(一押しセール開催中)

BLACK FRIDAYセール(11/30 16:59まで)

週末セール(金17:00~月16:59まで)

店長一押しセール(期間未定)

気まぐれタイムセール

アウトレット

 

すべてのセールはこちらをどうぞ。

 

 

公式サイト

 

ストームのセール

ストームでは分割手数料無料や、新界発売記念でMSIの100Hzモニターをプレゼントなどをやっています。ゲーミングPC用で100Hzは微妙ですが、買いたい機種が対象だったらもらうに越したことないですね。

 

 

公式サイト

 

Arkのセール

Ark ナイトセール 夜9時から朝6時まで<毎日夜9時~朝6時まで開催・ナイトセール

ark ゲーミングPCセール時期<セール時期・毎週/週替わりセール

  • 色々なブランドがあるので、セールが多い
  • MSI取扱店
  • 老舗
  • カスタマイズがしやすい

Sunsister(プロゲーミングチーム)推奨パソコンがあったり、MSIのパソコンも販売している事で有名なArkは、多くのセールをやっています。

コスパ自体はそこまで高いわけじゃないですが(というか値段は高め)、自分好みの構成にカスタマイズしやすいし、取り扱い機種が多いので「目当てのものが他の会社で見つからなかったら使おうかな」と思います。

9の付くCPU搭載機種が安いセールのページを紹介するので、チェックしてみて下さい。

 

 

公式サイト

 

ドスパラのセール/ガレリア

  • 100%国内生産
  • 部品も多くが日本製
  • 翌日出荷
  • ストレージが大容量

言わずと知れた有名老舗・ドスパラは、人気のGALLERIAを販売している会社ですね。100%国内生産(神奈川県綾瀬市)、サポートも国内、そして何よりもコスパが高い!

15~16万クラスのパソコンであれば、お買い得じゃないかなと思います。

また、他のBTO会社ではカスタマイズをしたら納期が延びるのですが、ドスパラは最短翌日出荷です。今すぐパソコンが欲しい!という人にうってつけのメーカーです。

基本的にカスタマイズしなくても、販売されているものをそのまま使って大丈夫なほどしっかりした構成なので、初心者でも買いやすいです。

カスタマイズは1クリックでできるので、自分好みのPCが簡単にオーダーできます。ドスパラは多くのキャンペーンやポイント還元などをいつもやっているので、公式サイトで確認して下さい。

 

 

公式サイト

 

 

まとめ

各会社、各ブランドに一長一短あるのでどこがいいかと聞かれたら簡単には答えることが出来ませんが、今回紹介したBTO会社であれば「しまった!」と思うことは無いと思います。

セールは生もので、「昨日あったものが売り切れでもうない」なんて良くあるので、これだと思ったら早めにきめましょう。