年末に近づき、セールが増えてきたHPですが、結構お得な割引になっています。
元々、比較的低価格の商品も多かったですが、さらに割引されているので通常じゃ見ないような価格もあります。
短期のセールのほかに、長期間やっている「Premium PC Sale」や「Microsoft Office最大50%OFFセール」なども紹介しているので、併せて確認してみてください。
Contents
HPとは?
HP(ヒューレットパッカード)はアメリカの会社で、生産拠点は東京(EliteとProシリーズ)を含む海外になっています。東京での生産は20年以上になり、Made in Tokyoを売りにしていますが、比較的低価格での販売になっています。
HPのパソコンには以下のシリーズがあり、低価格モデル~超高価格モデルが販売されています。(上から低価格モデル、下が高価格モデルです)
- Stream
- HP
- Pavilion
- Elite
- Pro
- Envy
- Spectre
- HP ZBook
上の機種に追加して、ゲーミングPCも販売しています。(ゲーミングPCのセールはこちらで紹介しているので、参考にどうぞ)
- Pavilion Gaming
- OMEN
各シリーズの特徴は、この様になります。
Stream | 小型低価格モデル。持ち運び用の2台目や、ネットサーフィン、動画視聴をメインにライトユーザー向け |
---|---|
HP | 2.8万円からあり、「初めてのパソコン」、「あまりPCは使わないけど必要」といったライトユーザーからミドルユーザー向けの低価格モデル |
Pavilion | 標準的なスペックで、普段使い用のPCがメインです。性能が高いものはビジネス用途でもがっつり使えるほど。おしゃれです |
Elite | ビジネス用PC。堅牢なセキュリティにアルミボディで耐久性抜群。東京生産。 |
Pro | こちらもEliteと同じくビジネスモデル。東京生産。 |
Envy | Pavilionよりも性能が高く、痒い所にも手が届くスペックになっています。2 in 1 PCやクリエイター向けもあり。 |
Spectre | 画像・動画編集向けの機種で、グラフィックボード搭載。 |
HP ZBook | ワークステーション。超高性能グラフィックボード搭載で、3Dゲームに動画編集はもちろん、CADやCAEなどを使う専門職向けの機種。 |
一番人気なのは、購入しやすい価格でちょっと高性能のPavilionですね。Envyは若干価格が高いものも有るので、「一つ上の洗練されたパソコン」が欲しい人に人気です。
HPのパソコンは種類や買いやすい価格も豊富ですが、購入者が多いのはもう一つ理由があります。
それは、「購入後のサポートが良い」という事なんですね。
HPでは初期設定など分からないことがあれば「1年間電話相談」が出来るし、LINEとTwitterでも購入後のアフターフォローをやっています。
初めてのパソコンを買う人や、あまり詳しくない人でも購入しやすいサポートになっています。
また、どの機種も最低1年間の保証が付いているのもポイントが高いですね。
それでは、セールは新しいものから順に紹介していきます。
96時間限定タイムセール
4月22日までタイムセールを行っており、多くのデスクトップやアクセサリーもwあり引き対象になっています。ゲーミングPCのOMEN 17が8.8万円引き、Spectreが4万円引きなど、ノートパソコンもあるのでぜひ確認を。
週末限定セール
4月18日まで週末限定セールを行っており、ノートパソコンだけじゃなく多くのデスクトップも対象機種になっています。売れ筋のPavilionやSpectreも新機種なのに3~4万円ほど割引されたものもあるので、お早めにどうぞ。
ちなみに、毎週末(金~日)セールをやっているので、週末は気に入った機種がないかどうか確認してみてください。
下のリンクは週末セールが無い場合は、現在行われているセールに移動します。
ベストヒットセール
対象機種は現在5機種と少ないですが、1.4万円~2.8万円ほど割引されています。プレミアムモデルのEnvyも対象機種なので、確認してみてください。
Office 2019が50%オフ
Microsoft Office 2019が半額になるキャンペーンで、通常Microsoft Officeは、Personal 2019が2万1000円、Home & Business 2019が2万8000円と高額ですが、これらが半額で搭載できるのでかなりお得ですね。
ハイエンドモデルのSpectreやEnvy、そして人気のPavilionシリーズなど多くの機種が対象になっているので、今後新社会人として、もしくは新大学生として新しい生活が始まる方は要確認です!!
春のパソコン祭り
こちらは法人向けモデル限定のセールで、2021年5月6日まで実施中です。
新しい機種もあるのでお得なのですが、1-2年前に販売された機種はかなり割引されています。例えば、テレビCMで有名なHP Elite Dragonflyは、通常価格が21万8680円のモデルが13万8380円と8万円も割引されていたりします。
ちなみに、法人向けとは言え、個人でも購入は可能なので対象機種を見てみてください。
Winter Sale
こちらはHPのビジネスモデルのセールになります。特徴として、セキュリティとサポートはものすごく高いですが、スペックは個人向けのパソコンの1~2年遅れです。
至れり尽くせりのサポートが欲しい人(個人)や、企業として購入するのはありだと思います。
もう冬は終わりましたが、まだまだセールは継続中です。
アウトレットセール
アウトレットセールとは旧製品の在庫一掃だったり、外箱が傷ついているため正規品として販売できないので販売していたりと、はっきり言って普通の機種が安く販売されている一番オトクなセールです!
あまり種類が豊富ではないですが、割引き価格から更に割引されているので安いです。
まずはこちらのセール品を確認して、希望の機種がない場合は次に紹介しているセールのチェックをおすすめします。
Premium PC Sale
期日が記載されていないのですが、「キャンペーン期間中であっても予告なく終了することがあります」と注意書きがされているので、一定数販売されたら終わるのかな?と予想しています。
名前からも分かるように、ハイエンドモデルのみのセールで、SpectreとEnvyシリーズの販売になっています。
まずは、前項でも紹介したHP Spectre x360 13です。世界最小13型2 in 1 PCで、OLEDを選択した場合は、sRGB, Adobe RGB, DCI-P3カバー率が100%の動画・画像編集者向けの機種になります。
割引額は2万4800円から最大で5万2100円となっているので、このチャンスは逃したくないですね!
お次は、HP Envy x360 13(2020)です。前項で紹介したものは2019年発売のモデルですが、プロセッサーもパワーアップして、より快適に使えるようになっています。
15型のHP Envy x360 15(2020)もあるので、より大画面で作業がしやすくなっています。
最後は、HP Envy 13です。こちらもsRGB100%のディスプレイで、持ち運びがしやすいクリエイターモデルになっています。
こちらから↓詳細を確認できます。
お勧め機種
おすすめ機種は多いのですが(笑)、割引が大きいものをご紹介します。全てのモデルは、以下のページから確認できます。
Pavilion 13-bb0000
たったの1.3㎏という軽量モデルで、最新のインテル第11世代CPU搭載モデルです。レポートや資料作成も快適にできる性能で、Core i5を選んだ場合はIris Xeという高性能内蔵グラフィックスが搭載なので、動画編集や画像編集もしやすくなっています。持ち運びが多い学生や社会人にお勧めです!
カラー | セラミックホワイト、ナチュラルシルバー |
---|---|
CPU | Intel core i3-1115G4 Intel core i5-1135G7 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | SSD 最大512GB |
グラフィックス | インテルUHDグラフィックス Iris Xe |
OS | Windows 10 Home |
ディスプレイ | 13.3型 フルHD IPS液晶 |
その他 | WiFi、Bluetooth 5.0、Office Home &Business 2019搭載可能、指紋センサー |
重さ | 1.3㎏ |
バッテリー | 8.5時間 |
保証 | 1年間引き取り修理 |
価格 | 税込)6万4900円~ |
Spectre x360 13(2020年モデル)
HP初のインテル11世代CPU搭載モデルで、Evoプラットフォーム認証を得たハイスペックモデルです。グラフィックス性能がかなり上がったので、動画・画像編集がしやすくなり、持ち運びもしやすいモデルです。
性能は上がったのに、旧モデルより価格は下がったお勧め機種です。
CPU | Intel core i5-1135G7 Intel core i7-1165G7 |
---|---|
メモリ | 8GB、16GB |
ストレージ | SSD 最大512GB |
ディスプレイ(13.3型) | FHD IPS 非光沢コーティング HP Sure View |
グラフィックス | Iris Plus |
OS | Windows 10 Home |
その他 | 指紋センサー、顔認証、WiFi6、Office搭載モデルあり、アクティブペン付属、Thunderbolt 4 |
サイズ(幅・奥行・厚さ) | 307x194.5x18.5㎜(最薄部16㎜) |
重さ | 1.24㎏ |
バッテリー | 最大15時間 |
サポート | 1年間電話サポート・LINEやツイッターでのサポート |
保証 | 1年間引き取り修理 |
価格 | 税込)11万9900円~ |
ProBook x360 435G7
13.3型のモバイルビジネスノートで、2 in 1 PCなので場所を選ばずに使いやすいです。バッテリー駆動時間も最大17.25時間とかなり長いので、外出が多い人でも充電ケーブルの持ち運びは必要ないと思います。
超高性能Ryzen 4000シリーズのCPU搭載なので、パソコンを快適にサクサク使いたいビジネスパーソンにおすすめです。
CPU | AMD Ryzen 3 4300U AMD Ryzen 5 4500U |
---|---|
メモリ | 8GB、16GB |
ストレージ | SSD 最大512GB |
ディスプレイ | 13.3型 FHD 光沢あり タッチディスプレイ 400nit |
OS | Windows 10 Pro |
セキュリティ | TPM、HP Sure sense、HP BIOSphere Gen 5、HP Sure Click、プライバシーシャッターなど |
無線LAN | WiFi6、Bluetooth5 |
生体認証 | 指紋センサー、顔認証 |
Microsoft Office | 搭載可能 |
サイズ(幅x奥行x厚さ) | 308.5×222.9×17.9㎜ |
重さ | 1.45㎏ |
バッテリー | 最大17時間15分 |
サポート | 1年間電話サポート・LINEやツイッターでのサポート |
保証 | 1年間 |
価格 | 税込)8万4920円~ |
ProBook 430 G7
50%以上割引がされている本機種は、5万7800円から、LTEモデルは8万2800円からとかなりお得になっています。
特に外出が多くスマホのテザリングなどを使っている人は、LTEモデルにすると生産性も高まるし、スマホの電池もセーブできます。
重さ1.44㎏、バッテリー駆動時間は約15時間と外出が多い人向けの機種です。
CPU | Intel core i3-10110U Intel core i5-10210U |
---|---|
メモリ | 4 , 8 ,16GB(最大32GB) |
ストレージ | SSD 最大512GB+HDD 500GB SSD 最大256GB(LTEモデル) |
ディスプレイ | HD TN 非光沢 220nit FHD 非光沢 250nit(LTEモデルのみ) |
OS | Windows 10 Home、Windows 10 Pro |
セキュリティ | TPM、HP Sure sense、HP BIOSphere Gen 5、HP Sure Click、プライバシーシャッターなど |
無線LAN | WiFi6/WiFi5 |
有線LANポート | 有り |
指紋センサー | 搭載 |
LTE | 搭載モデル有 |
Microsoft Office | 搭載モデル有 |
サイズ | 308x231x18㎜ |
重さ | 1.44㎏ |
バッテリー | 最大15.25時間 |
サポート | 1年間電話サポート・LINEやツイッターでのサポート |
保証 | 1年間 |
価格 | 税込)6万3580円~ |
HP Stream 11-ak0000
11.6型の小型PCで、外出用の2台目や、ネットサーフィンやYoutube視聴などのいくつものアプリを使ったりしない使い方であれば十分な性能がある機種です。
ディスプレイはHD(ハイディフィニション)で解像度が高くないので、子供や長時間の使用はあまりお勧めしません。
CPU | Celeron N4000 |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
Microsoft Office | 無し |
バッテリー | 13.5時間 |
重さ | 1㎏ |
価格 | 税込)2万9700円~ |
Envy x360 13(2019年モデル)
何と2019年に販売スタートした高性能モデルEnvy X360が大きく割引されています。本セールで一番の目玉機種です!
CPUも性能が高いRyzenシリーズ搭載で、2 in 1 PCなので場所を選ばずにどこででも快適に使えます。
高画質ディスプレイに指紋センサー、プライバシーシャッターも搭載と、ビジネス用途でもがっつり使える機種です
プロセッサー | AMD Ryzen 3,5,7 |
---|---|
メモリ | 8GB、16GB |
ストレージ | 最大512GB |
ディスプレイ(13型) | FHD IPS タッチディスプレイ |
Microsoft Office | 50%オフで追加可能 |
重さ | 1.28㎏ |
バッテリー | 最大14.5時間 |
価格 | 税込)9万6800円~ |
HP 14s-dk0000/1000
エントリーモデルのHPシリーズで人気の14s-dk0000は、3.5万円からと9800円オフになっています。
高画質フルHD・IPS液晶のディスプレイに、AMD Athlonのプロセッサー搭載、高速ストレージのSSDはパソコンの起動も速く快適に使えます。デュアルストレージもあるので、大容量ストレージも可能です。
オフィスも半額で搭載できるのでよりお得になっています。
プロセッサー | AMD Athlon Silver 3050U AMD Ryzen 3 3250 |
---|---|
メモリ | 4GB、8GB |
ストレージ | SSD128GB、256GB SSD 128GB+HDD 1TB |
ディスプレイ(14型) | FHD IPS |
重さ | 1.53㎏ |
バッテリー | 9.5時間 |
価格 | 税込)3万8500円~ |
HP Pavilion x360 14-dw1000
最新の11世代CPU搭載モデルで、LTE、WiFi6に対応、ディスプレイは高画質のフルHD IPS タッチディスプレイの2 in 1 PCです。
外出が多くLTEを使って常時インターネットに接続をしたい人は、買わなきゃ損!と言うくらいコスパが高くなっています。
CPU | Intel core i5-1035G1 Intel core i3-1115G4 Intel core i5-1135G7 |
---|---|
メモリ | 8GB |
ストレージ | 最大512GB |
ディスプレイ(14型) | フルHD IPS タッチディスプレイ |
重さ | 1.65㎏ |
バッテリー | 11.5時間 |
価格 | 税込)6万4900円~ |
HP Spectre x360 13-aw0000
世界最小の13型2 in 1 PCのSpectre x360 13は、最新モデルで、4K UHD OLEDディスプレイも搭載できるクリエイターモデルです。
OLED選択時にはsRGB,、Adobe RGB、そして動画用のDCI-P3カバー率が100%になります。
FHDディスプレイを選んでもHDR規格なので、コントラストが高く、力強い色彩になっています。
CPU | Intel core i5-1035G4 Intel core i7-1065G7 |
---|---|
メモリ | 最大16GB |
ディスプレイ(13.3型) | FHD IPS 400nit HDR タッチディスプレイ UHD OLED 440nit HDR タッチディスプレイ |
グラフィックス | Iris Plus |
その他 | 指紋センサー、顔認証、LTE、WiFi6、Spectreアクティブペン付属、Office半額 |
重さ | 1.24㎏ |
バッテリー | 22時間 |
価格 | 税込)11万9900円~ |
その他すべてのセール機種を確認するには、以下のリンクからどうぞ。
最後に
HPは元々安い価格設定になっていますが、そこからさらに割引されるので、この機会をお見逃しなく!