インテル第14世代CPU「Core Ultra」搭載ノートパソコン

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

2024年は、インテル第14世代PCが発売されます。デスクトップ向けの14世代CPU・Laptor Lake-S Refreshは発売が開始し、ちらほら市場にでてきましたが、ノートパソコンは2月現在数機種が販売されています。

ノートパソコン向けの14世代CPUはMeteor Lakeになり、今までと結構違うCPUです。また、Ultraモデルと今までと同じCore iモデルがあるのでどちらもご紹介しています。「Ultra」が欲しい方は間違えないようにご注意ください。

それではPC各社の14世代搭載ノートパソコンをまとめたので、参考にどうぞ。

 

14世代CPUの特徴

今までのIntel CPUと言えばCore i7など「i」が付いていましたが、14世代からCore Ultra 5やCore Ultra 7といった表記になります。

主な特徴です。

・アーキテクチャはIntel 4(7nm)
・LPDDR5/5X-7476MHz、DDR5-5600MHz
・3×4 PCIe Gen 4 ×12
・4つのThunderbolt 4に対応
・Wi-Fi 7/6Eに対応
・グラフィックはIntel Arcベース(Hシリーズのみ)
・低消費電力のLP Eコアが搭載
・AI専用プロセッサーのNPU搭載

いろいろな点で性能が伸びていますが、個人的に注目したのはAI専用コアが搭載されたことと、グラフィックがArcベースになり、今までのIris Xeの最大2倍になると言われている点です。

筆者なんかはそんなに凝った動画を作成しないので、メインノートパソコンはグラボ無しですが、より快適に作業ができそうです。また、よく使うPhotoshopでもAI関連の機能が増えてきているので、NPUが搭載したのもうれしいです。

ただし、仕様書によるとHシリーズは「Intel Ark Graphics」ですが、Uシリーズは「Intel Graphics」となっているので、Hシリーズのみグラフィック性能が大きく上がっていると思います。

Intel Arcグラフィックスは、ベンチマークによってはGTX 1650 Max-Q同等のスコアが出ており、GTXシリーズにはないRTコアも兼ねそろえています。

 

CPU

今のところ、発表されているCPUは上記11種類になり、Core Ultra 5,7,9のみです。UltraシリーズはハイエンドCPUなので、今のところUltra 3は予定されていないそうです。

Core Ultra 9
185H
Core Ultra 7
165H/155H
Core Ultra 5
135H/125H
製造プロセス Intel 4(7nm)
P/E/LPコア 6/8/2 4/8/2
スレッド 22 18
キャッシュ 24MB 18
Pコア最大クロック 5.1GHz 5.0/4.8GHz 4.6/4.5GHz
Eコア最大クロック 3.8GHz 3.8GHz 3.6GHz
Xコア 8 7
ベースパワー 45W 28W 28W
マックスパワー 115W 64/115W 64/115W
Core Ultra 7 165U Core Ultra 7 155U Core Ultra 7 164U
P/E/LPコア 2/8/2
スレッド 14
キャッシュ 12MB
Pコア最大クロック 4.9GHz 4.8GHz 4.8GHz
Eコア最大クロック 3.8GHz 3.8GHz 3.8GHz
Xコア 4 4 4
ベースパワー 15W 9W
マックスパワー 57W 30W
Core Ultra 5 135U Core Ultra 5 125U Core Ultra 5 134U
P/E/LPコア 2/8/2
スレッド 14
キャッシュ 12MB
Pコア最大クロック 4.4GHz 4.3GHz 4.4GHz
Eコア最大クロック 3.6GHz 3.6GHz 3.6GHz
Xコア 4 4 4
ベースパワー 15W 9W
マックスパワー 57W 30W

 

 

ベンチマーク

発表されたばかりのCPUなので今後値は変動しますが、Passmark社やCPU-Monkeyで公開されているベンチマークスコアをご紹介します。

スコアは13世代との比較で、対になるように記載しています。現時点では、微妙に高い性能かな?といった感じで、劇的に性能アップしたわけじゃありません。また、13世代のベンチマークは当サイトで計測したもので、基本的にハイエンドモデルやゲーミングPCを使用してベンチマークを取ったので、若干高いスコアになっています。

CPU Markスコア

オレンジ色・・・14世代 青・・・13世代

Core Ultra 9 185H  33266
Core i9-13900H  32698
Core Ultra 7 165H  31583
Core i7-13700H  31090
Core i5-13500H  25497
Core Ultra 7 155H  24271
Core Ultra 5 135H  24276
Core Ultra 5 125H  24203
Core Ultra 5 125U  17921
Core 7 150U  16900
Core Ultra 7 165U  16756
Core Ultra 7 155U  15059

 

こちらはGeekbench 6のスコアで、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。一般的に、3Dレンダリングやエンコードはマルチコア、モデリングやCAD、編集中、ゲームはシングルコアを重視します。

マルチコアシングルコア

マルチコア性能

オレンジ色・・・14世代 青・・・13世代

Core Ultra 9 185H  11274
Core i9-13900H  12608
Core Ultra 7 165H  12545
Core Ultra 7 155H  ??
Core i7-13700H  12410
Core Ultra 5 125H  10242
Core Ultra 5 135H  10239
Core i5-13500H  12215
Core Ultra 7 155U  9716
Core Ultra 5 135U  9396
Core i5-1335U  8102

シングルコア性能

オレンジ色・・・14世代 青・・・13世代

Core Ultra 9 185H  2522
Core i9-13900H  2819
Core Ultra 7 165H  2502
Core Ultra 7 155U  2354
Core Ultra 7 155H  2294
Core i7-13700H  2426
Core Ultra 5 135H  2247
Core i5-13500H  2378
Core Ultra 5 125H  2184
Core i5-1335U  2319

Cinebench R23のスコアで、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。一般的に、3Dレンダリングやエンコードはマルチコア、モデリングやCAD、編集中、ゲームはシングルコアを重視します。

マルチコアシングルコア

マルチコア性能

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core Ultra 9 185H  ??
Core i9-13900H  18874
Core Ultra 7 155H  16825
Core i7-13700H  16201
Core Ultra 5 125H  11000
Core i5-13420H  9948
Core i7-1355U  9033
Core i5-1235U  5545
Core i5-1340P  5251
Core i5-1335U  5104

シングルコア性能

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core Ultra 9 185H  ??
Core Ultra 7 155H  1761
Core i7-13700H  1704
Core i5-13420H  1661
Core Ultra 5 125H  1646
Core i5-1340P  1532
Core i5-1335U  1514
Core i5-1235U  1472

 

グラフィック性能です。

3D Graphics Mark

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core Ultra 5 125H  5507
Ryzen 7 7735U  5098
Core i7-1165G7  3681
Ryzen 5 PRO 6650U  3526
Core i7-1260P  3263
Core i7-1355U  2981
Core i5-1335U  2686
Core i5-1340P  2542
Ryzen 7 5800U  2416
Ryzen 7 PRO 5850U  2328
Core i5-1240P  2326
Ryzen 5 5500U  2326
Core i5-1235U  2319
Core i3-1215U  2258

 

次はDirectX 11で動作するFire Strikeのスコアです。

 

Fire Strike

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

RTX 4060  23768
Radeon RX 6600M  19910
RTX 4050  18269
RTX 3060  17853
RTX 2070 Max-Q  15624
RTX 2060 Max-Q 13876
GTX 1660 Ti 13074
RTX 3050 Ti 11768
RTX 3050 10718
GTX 1650 8033
Core Ultra 5 125H/パフォーマンス 7944
Core Ultra 5 125H/バランス 7888
GTX 1650 Max-Q 6861
Arc A350M 6770

 

Night RaidはCPU内蔵グラフィックス向けのDirectX 12のベンチマークです。

 

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

RTX 4050  43397
RTX 3050  39341
RTX 3050 Ti  34440
GTX 1650 Ti  27333
Core Ultra 5 125H  26261
Core Ultra 5 125H  26164
GTX 1650 Max-Q  20322

 

Wild Lifeはクロスプラットフォームのベンチマークで、PCやタブレット、スマホなどとスコアの比較ができます。

Wild Life

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

RTX 4050 51293
RTX 3050  34590
RTX 3050  33448
RTX 3050 Ti  29016
GTX 1650 Ti  23752
Core Ultra 5 125H/バランス  23037
Core Ultra 5 125H/パフォーマンス  22927
GTX 1650 Max-Q  16974

 

こちらはCore Ultra 5 125Hのベンチマークです。

Intel Core Ultra 5 125Hのベンチマーク

 

 

Lenovo

現在Lenovoから多くの14世代CPU搭載機種が販売されています。こちらに14世代搭載Lenovoノートパソコンをまとめているので、全機種を確認するにはこちらをどうぞ。

 

ThinkPad X1 Carbon Gen 12

Lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen 12のレビュー旧モデルから大きく変化したGen 12です。第14世代CPU搭載で、メモリやストレージなども最新スペック満載です。キーボードには感圧クリックパッドを選べたり、コミュニケーションバーが搭載したりと、中も外も大きな変化があります。必要な機能は何でもあるんじゃ?というくらい最先端で快適に使えるPCです。また、Evo Editionプラットフォーム認証にも準拠しています

CPU Core Ultra 5 125U/135U
Core Ultra 7 155U/165U
Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ LPDDR5X 最大64GB
ストレージ SSD 最大2TB
グラフィックス Intel Graphics
Intel Arc Graphics
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS タッチパネルあり
2.8K OLED
無線 Wi-Fi 6E、LTE/5Gあり
生体認証 顔認証、指紋センサー
WEBカメラ 1080p FHD
4K(8MP)+MIPI
重さ 1.09㎏~
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約12.8時間
価格 22.1万円~

レビュー

公式サイト

 

ThinkPad X1 2-in-1 Gen 9

Lenovo ThinkPad X1 2-in-1 Gen 9のレビューインテル14世代CPU Uシリーズを搭載した2 in 1 PCで、メモリが最大64GBと大きく、ヘビーユーザーにも使いやすく、長く使えるスペックです。多機能で高性能、そしてEvo Edition プラットフォーム認証を得ており、快適に業務ができる機種です。移動が多い人に向いています

CPU Core Ultra 5 125U/135U
Core Ultra 7 155U/165U
メモリ LPDDR5X 最大64GB
ストレージ SSD 最大2TB
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS タッチパネルあり
2.8K OLED
無線 Wi-Fi 6E、LTE/5Gあり
生体認証 顔認証、指紋センサー
WEBカメラ 1080p FHD
4K(8MP)+MIPI
重さ 1.35㎏~
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約13.2時間
価格 25.8万円~

レビュー

公式サイト

 

Yoga 7i 2 in 1 Gen 9

Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 14型のレビュー全体的にハイスペックで、ディスプレイも業務用モニターレベルのスペック、一つ上の快適さがあるPCです。14インチで1.49㎏と軽量じゃない点が欠点ですが、それ以外はハイスペックです。

CPU Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ LPDDR5X 16GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス インテルArcグラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA OLED
2.8K OLED
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 顔認証
WEBカメラ IR+1080p FHD
重さ 約1.49㎏
バッテリー(JEITA 3.0)
JEITA 2.0
最大約11.6時間(動画再生時)
最大約28.4時間
付属 Lenovo デジタルペン
価格 14.3万円~

レビュー

公式サイト

 

IdeaPad Slim 5i Gen 9

Lenovo IdeaPad Slim 5i Gen 9 正面から普段使い用のPCとは思えないスペックで、インターフェス以外は全体的にハイエンドモデルです。特にグラフィック性能が高く、計測したベンチマークは、GTX 1650 Max-Qよりもすべて高かったです。ディスプレイは最高でOLED+DCI-P3 100%を選べるので、クリエイターにも合う機種です

CPU Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ 最大32GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス Intel Arkグラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS/OLED
無線 Wi-Fi 6/6E
生体認証 指紋センサー、顔認証
WEBカメラ FHD、FHD+IRカメラ
重さ 1.46㎏
バッテリー 最大約19.6時間(動画再生時)
価格 約12万円~

レビュー

公式サイト

 

ThinkBook 13x Gen 4

Lenovo ThinkBook 13x Gen 4 インテルのレビュー第14世代搭載のクリエイターPCで、最大でCore Ultra 9+メモリ32GBとハイスペックです。2.8K解像度にsRGB 100%の高色域、顔認証や指紋センサーと快適に使えるスペックです。エッジ トゥ エッジデザインでキーボードが筐体の端から端まで広がっているので、コンパクトな筐体ですが十分なキーピッチがありタイピングがしやすいです。1.17㎏と軽く、バッテリー駆動時間は最大約12.1時間と丸一日使えます

CPU Core Ultra 5 125H
Core Ultra 9 185H
メモリ LPDDR5X 最大32GB
ストレージ SSD 最大1TB
ディスプレイ(13.5型) 2.8K(2880×1920) IPS液晶 タッチあり
無線 Wi-Fi 6E
その他 FHD+IRカメラ、指紋センサー、顔認証、Dolby Atmos
寸法(幅×奥行×高さ) 292.9 × 205 × 12.9㎜
重さ 1.17㎏
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約12.1時間
価格 15.9万円~

レビュー

公式サイト

 

IdeaPad Pro 5i Gen 9

Lenovo IdeaPad Pro 5i Gen 9 14型 正面Lenovo一発目の14世代PCは普段使い用のIdeaPadからで、Proモデルのハイスペック機種です。ディスプレイが特に高品質で2.8K OLED(IPSもあり)、高色域のDCI-P3 100%+10bit表示で業務用スペックです。全体的に欠点がない機種で、持ち運び兼据え置き用に合うクリエイターPCです

CPU Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ LPDDR5X 32GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス インテルArcグラフィックス
ディスプレイ(14型) 2.8K(2880×1800) IPS sRGB 100% 光沢なし
2.8K(2880×1800) OLED  DCI-P3 100% 光沢
無線 Wi-Fi 6E
その他 FHD 1080p+IRカメラ、Thunderbolt 4
重さ 1.46㎏
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約10.5時間(動画再生時)
標準保証 1年間
価格 12.9万円~

レビュー

公式サイト

 

ThinkBook 14 Gen 7

Lenovo ThinkBook 14 Gen 7のレビューインテル14世代CPU搭載で、省電力のUシリーズとハイパフォーマンスのHシリーズの2種類があります。Hシリーズはグラフィック性能がかなり高く、Uシリーズは普通の性能です。メモリ容量が大きく、SSDも増設できるので、末永く使える機種です

CPU Core Ultra 5 125U
Core Ultra 7 155U
Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ 最大64GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス Intel Arcグラフィックス
Intel Graphics
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS 光沢なし
LAN Wi-Fi 6E、ギガビットイーサネット
生体認証 指紋センサー
WEBカメラ 1080p FHD
重量 1.38㎏
バッテリー(JEITA 3.0) 最大約10.2時間
価格 11.3万円~

レビュー

公式サイト

 

Legion Pro 7i Gen 9 16型

Legion Pro 7i Gen 9 16型のレビュー ディスプレイも高品質でゲーマーにもクリエイターにも向いた機種インテル第14世代CPUにRTX 4080/4090が搭載した、現行最高峰モデルです。現行最高峰のスペックを搭載し、ディスプレイはクリエイターにも合う高品質で、色域はDCI-P3 100%です。ただし、搭載CPUはCore Ultraじゃなく今までと同じCore iシリーズになっており、NPUコアなどは搭載していません

 

CPU Core i9-14900HX
メモリ 32GB
ストレージ SSD×2
グラフィックス RTX 4080 Laptop
RTX 4090 Laptop
ディスプレイ(16型) WQXGA IPS液晶 240Hz DCI-P3 100%
OS Windows 11 Home
LAN インテルKiller Wi-Fi 6E、1Gbe
WEBカメラ FHD
オーディオ Nahimicオーディオ
寸法(幅×奥行×高さ) 363.5 × 262.1 × 22.5~25.9mm
重さ 約2.62㎏
バッテリー
電源
最大約5.2時間(JEITA 3.0)
330W
標準保証 1年間
価格 35.1万円~

レビュー

公式サイト

 

 

HP

 

Envy x360 14-fc

HP HP Envy x360 14-fc(インテル)のレビューさすがHP普段使いPCの上位モデルで、ほぼ欠点がない機種だと思います。メモリも最大32GBと大きく、最高で2.8K OLEDディスプレイを搭載可能、WEBカメラは高画質500万画素です。Thunderbolt 4も1つあり、14インチの2 in 1 PCで1.39㎏と軽いので、持ち運びにも据え置き用にも使いやすいです

カラー メテオシルバー、ミッドナイトブルー
CPU Core Ultra 5 125U
Core Ultra 7 155U
メモリ LPDDR5-6400 最大32GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス Intel グラフィックス
ディスプレイ(14型) WUXGA IPS
2.8K OLED
無線 Wi-Fi 6E
生体認証 顔認証
WEBカメラ 5MP
重さ 1.39㎏
バッテリー 最大約15時間
価格 16.4万円~

レビュー

公式サイト

 

Spectre x360 16-aa

HP Spectre x360 16-aaのレビューハイパフォーマンスモデルのCore Ultra 7 155Hが搭載し、全体的にハイスペックな16インチです。グラフィックスはArcグラフィックスかRTX 4050が選べ、本格的なクリエイターにも対応しています。ディスプレイが高品質で、色域はDCI-P3 100%とデジタルシネマ規格に準拠しています。インターフェイスが少ないので、据え置き用として使うにはドックを持っていた方が良いです

CPU Core Ultra 7 155H
メモリ LPDDR5X 最大32GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス インテルArcグラフィックス
RTX 4050
ディスプレイ(16型) 2.8K(2880×1800) OLED ブライトビュー、タッチ
OS Windows 11 Pro
無線 Wi-Fi 6E
その他 顔認証、指紋センサー、ペン付属、人感検知機能付き
WEBカメラ 900万画素
重さ 2.07㎏
消費電力 100W/140W
バッテリー 最大約13時間
価格 29.9万円~

レビュー

公式サイト

 

Spectre x360 14-eu

HP Spectre x360 14-euのレビュー インテル14世代CPU搭載クリエイターPCインテル14世代CPUが搭載し、ほぼ欠点がないんじゃないかというくらいハイエンドなクリエイターPCです。グラフィック性能が高くディスプレイは2.8K OLED、高色域のDCI-P3 100%です。Thunderbolt 4が2つありますが1つは充電兼用で、あとはUSB-Aが1つとマイク/ヘッドフォンジャックだけなので、インターフェイスが乏しいです。Thunderbolt 4対応ドックがあれば快適に使えます

CPU Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ LPDDR5X 32GB
ストレージ SSD 最大1TB
グラフィックス インテルArcグラフィックス
ディスプレイ(14型) 2.8K(2880×1800) OLED ブライトビュー
無線 Wi-Fi 6E
その他 顔認証、指紋センサー、900万画素WEBカメラ、人感検知機能付き、デジタルペン付属
重さ 1.44㎏
バッテリー 最大約13時間
価格 27.9万円~

レビュー

公式サイト

 

Transcend 14

OMEN Transcend 14のレビュー14インチとコンパクトな持ち運び用クリエイター兼ゲーミングPCで、インテル14世代CPUを搭載しています。全体的にハイスペックですが、ディスプレイが2.8K OLEDでDCI-P3 100%と業務用レベルです。一点残念なところは、SDカードリーダーがないのでアダプタを購入しないと使えません

CPU Core Ultra 7 155H
Core Ultra 9 185H
メモリ 32GB
ストレージ SSD 最大2TB
グラフィックス RTX 4050
RTX 4060
RTX 4070
ディスプレイ(14型) 2.8K OLED 120Hz
その他 Wi-Fi 6E、FHD Webカメラ、IRカメラ、USB4(Thunderbolt 4対応)
重さ 1.63㎏
バッテリー 最大約8時間
価格 27.8万円~

レビュー

公式サイト

 

Panasonic

Panasonicでは、まだ14世代CPU搭載モデルは販売されていません。発売され次第、情報をアップデートします。

最新情報を確認するには、公式サイトをどうぞ。

 

 

dynabook

dynabookでは、まだ14世代CPU搭載モデルは販売されていません。発売され次第、情報をアップデートします。

最新情報を確認するには、公式サイトをどうぞ。

 

 

富士通FMV

FMVでは、まだ14世代CPU搭載モデルは販売されていません。発売され次第、情報をアップデートします。

最新情報を確認するには、公式サイトをどうぞ。

 

 

NEC Lavie

NECからは、まだ14世代搭載ノートパソコンの発売はありません。発表があり次第、追記します。

最新情報は、公式サイトをどうぞ。

 

ASUS

ASUSでは、14世代搭載ノートパソコンはゲーミングPCのみですが、14世代搭載のZenbook 14 OLED (UX3405 )が2月ごろから発売されるようです。

最新情報は公式サイトをどうぞ。

 

ROG Strix SCAR 18 G834JYR

ROG Strix SCAR 18 G834JYRハイエンド中のハイエンドゲーミングPCで、現行最高峰です。高精細2.5K解像度に、miniLED液晶搭載でより高輝度(最大1100ニト!)、高コントラストになります。グラボも現行最高のRTX 4090か4080で、リフレッシュレートは240Hzとぬるぬるです。ガチ勢やプロ向けの機種です

CPU Core i9-14900HX
メモリ DDR5-5200 64GB
ストレージ SSD 最大1TB×2
グラフィックス RTX 4080
RTX 4090
ディスプレイ(18型)
画面比
2.5K miniLED 240Hz
16:10
LAN 2.5Gbe、Wi Fi 6E
その他 Thunderbolt 4
重さ 3.1㎏
バッテリー(JEITA 3.0)
消費電力
最大約6.6時間
330W
価格 52.9万円~

公式サイト

 

ROG Strix SCAR 16 G634JYR

ROG Strix SCAR 16 G634JYR1つ前に紹介した機種の16インチモデルです。スペックはほぼ同じで、ハイエンド中のハイエンドゲーミングPCです。高精細2.5K解像度に、miniLED液晶搭載でより高輝度(最大1100ニト!)、高コントラストになります。グラボも現行最高のRTX 4090か4080で、リフレッシュレートは240Hzとぬるぬるです。ガチ勢やプロ向けの機種です

CPU Core i9-14900HX
メモリ DDR5-5200 64GB
ストレージ SSD 最大1TB×2
グラフィックス RTX 4080
RTX 4090
ディスプレイ(16型)
画面比
2.5K miniLED 240Hz
16:10
LAN 2.5Gbe、Wi Fi 6E
その他 Thunderbolt 4
重さ 2.65㎏
バッテリー(JEITA 3.0)
消費電力
最大約5.1時間
330W
価格 52.9万円~

公式サイト

 

 

DELL

DELLでは、Inspirationに14世代が搭載しています。最新情報を確認するには、公式サイトをどうぞ。

 

Inspiration 13

Inspiration 13一部構成ではEvoプラットフォーム認証に準拠しており、全体的にハイスペックです。画面アスペクト比が16:10と縦に長いので、13.3インチでも14インチ並みの情報が表示され、外部ディスプレイを使わなくてもより見やすくなっています。インテ―フェイスは少し少ないですが、屋内で使用時はThunderbolt 4対応ドックやハブがあれば使いやすいです

CPU Core Ultra 5 125H
Core Ultra 7 155H
メモリ 最大16GB
ストレージ SSD 最大1TB
ディスプレイ(13.3型)
画面比
FHD+ 非光沢、HDR
16:10
LAN Wi Fi 6E
その他 Thunderbolt 4×2、FHD Webカメラ、指紋センサー
重さ 1.24㎏~
価格 14.7万円~

公式サイト

 

 

Acer

AcerからはSwift Go 14に、もうすでに14世代CPUが搭載され、販売されています。

 

Acer Swift Go 14

Acer Swift Go 14全体的に高い性能で、価格からも分かるようにハイスペックモデルです。メモリは32GBと大きく、高精細の2.2K、Web用画像編集に向いているsRGB 100%、そしてWEBカメラはQHD解像度(約360万画素)となっています。

CPU Core Ultra 7 155H
メモリ 32GB
SSD 512GB
ディスプレイ(14型) 2.2K IPS sRGB 100%、16:10
OS Windows 11 Home
その他 Wi-Fi 6E、QHD Webカメラ、USB4×2
バッテリー 最大約9時間
重量 1.32㎏
価格 219,800円

公式サイト

 

 

関連リンク

Ryzen 8000シリーズ搭載ノートパソコン

PC各社セール情報

ゲーミングPCセール情報