Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8のレビュー 6万円台の超コンパクトデスクトップ

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます

普段使い用とは思えないスペックをした超コンパクトデスクトップで、手のひらよりちょっと大きなサイズになります。

価格は6万円台からと安いのに、スペックが高すぎるんじゃないかと思うほどの機種です。

リビングにも合うおしゃれなデザインで、置き場所を選ばないと思います。

当サイトの評価は、このようになりました。

スペック 4.1 out of 5 stars
コスパ 4.7 out of 5 stars
総合評価 4.4 out of 5 stars

 

Lenovoではゴールデンウィークセールを実施中で、年に一度の大型セールです。

土日は週末セールをやっているのでお見逃しなく!

IdeaCentre Mini Gen 8のスペック

CPU Core i5-13500H
Core i7-13700H
メモリ 最大32GB
ストレージ SSD 最大512GB(空きスロット1つあり)
グラフィックス 内蔵グラフィックス
OS Windows 11 Home
通信 1ギガ/2.5ギガビットイーサネット、Wi-Fi 6
オーディオ Intel Definition(スピーカー無し)
寸法(幅×奥行×高さ) 195 × 191 × 39㎜
重さ 約1.8㎏
電源 150W 80PLUS Platinum
標準保証 1年間
価格 6.9万円~

<性能評価>

 

パソコンの頭脳であるCPUはノートパソコン向けのCPUが搭載で、最新のインテル第13世代ハイパフォーマンスシリーズになります。一般的に、ノートパソコン用CPUはデスクトップ版よりも性能が低いですが、本機搭載Core i5は約2.5万、Core i7は約3万のCPU Markスコアがあります。

一般的に1万を超えたらビジネス用途でも快適に使えるほどなので、ノートパソコン用と言っても十二分の性能があります。

メモリはDDR4-3200MHzが搭載で、販売モデルは最大16GBになります。ただし、メモリスロットが2つあり、最大32GBまで対応しているので、増設/換装も可能です。

ストレージは意外にも最新のSSD PCIe 4.0が搭載で、こちらもスロットが2つあり、増設が可能です。販売モデルは最大512GBなので、もし足りないという場合は自分で増設可能です。

ここ最近SSDの価格が下がっているので、格安に増設できます。

通信もハイスペックで、無線はWi-Fi 6に対応、有線はワークステーションなどに搭載される2.5ギガビットイーサネットに対応です。一般家庭で2.5ギガビットもの速度が必要なことはないと思いますが、ギガ回線を契約している人ならメリットが少しはあるかもしれません。

コンパクトな筐体で重さはノートパソコン並の1.8㎏、電源はデスクトップにしては小さいですが、ノートパソコンとしては(スペックがノートパソコンなので)かなり大きな150Wになります。

しかも電力変換効率が上から2番目に高い80PLUS Platinumと、高品質です。

インターフェイスも豊富で高品質なので、困ることはないと思います。

6万円台のPCでは、最高峰のスペックだと思います。

 

 

公式サイト

 

2023年のトレンドと比較

2023年のノートパソコンのトレンドをまとめたので、本機がどのくらい満たしているか比較してみます。(〇/標準搭載、△/モデルによってはあり、×/なし)

13世代CPU DDR5 PCIe 4.0 Wi-Fi 6E
×

メモリは旧モデルのDDR4ですが、その他は最新スペックが搭載です。これに付け加え、ワークステーションに搭載される2.5ギガビットイーサネットに対応し、デスクトップではほとんど見ないThunderbolt 4も搭載です。

 

 

旧モデルとの比較

<左/本機種・右/旧モデル>

旧モデルのIdeaCentre Mini 550iとの比較です。2年ほど更新されていなかったので、こんな機種があったなんて、すっかり忘れてました。(表のメモリ・SSD・バッテリーは最大値)

本機種 旧モデル
CPU Core i5-13500H
Core i7-13700H
Core i5-10400T
Core i7-10700T
メモリ DDR4-3200 32GB DDR4-2666 32GB
ストレージ SSD×2 SSD+HDD
通信 Wi-Fi 6、2.5Gbe Wi-Fi 5、1Gbe
電源 150W 90/130W
重量 1.8㎏ 1.5㎏
寸法 195 × 191 × 39㎜ 194 × 182 × 40㎜

3年ぶりに更新された機種なので、中身も外観も全然違いますが、大きく、重くなっています。それでも、コンパクト筐体には変わりないので、置き場所に困ることはありません。

CPUは、今回はノートパソコン用のハイパフォーマンスモデルが搭載していますが、旧モデルは省電力モデルのデスクトップ版でした。

以前のCPU Markスコアは1万~1.2万で、今だにそこそこの性能ですが、新機種は2.5万~3万ほどと桁違いの性能になっています。

 

 

IdeaCentre Mini Gen 8の特徴

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8 掌に載せたところ

手のひらよりも若干大きなサイズで、持ち運びもできるほどコンパクトで軽量です。ビジネスPCのThinkCentreにもTinyと言う手のひらサイズのデスクトップがありますが、会社と出先や自宅で同じものを使うために持ち運ぶ人もいますね。

寸法は、

・幅 195㎜
・奥行 191㎜
・高さ 39㎜

で、身近なもので例えると、500mlペットボトルが210㎜なので、幅と奥行きはペットボトルよりちょっと小さいサイズ、高さは1円玉2枚分(40㎜)とほぼ同じです。

小さいですね~。

 

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8 上から

重さは1.8㎏とノートパソコン並で、小さなカバンに入れての持ち運びも便利です。デスクトップは大きくて置き場所に困る、と言う人でも問題なく使えます。

また、おしゃれなデザインなので、リビングにも違和感なく置けると思います。

 

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8 背面

小さいからと言ってインターフェイスが少ないわけじゃなく、USB-Aが5つ(前面に1つ)にUSB Type-Cが2つ(前面に1つ)あり、HDMIにDisplay Port、イーサネットも完備です。ってこれ、普段使い用のスペックじゃないですね。完全にハイエンドビジネスPCのスペックです。

 

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8 正面

USBの速度も、マウスやキーボード用のUSB 2.0 1つを除いては、データ転送速度は10Gbpsで、Thunderbolt 4は40Gbpsと最高速度です。モニターも2つ使えるので、仕事用としても使いやすいですね。

Thunderbolt 4には、こういった機能・性能があります。

  • Power delivery対応、DisplayPort出力機能付き、DC-in機能付き
  • 最大データ転送速度40GB/秒が2mのケーブルでも出る(以前は0.8mまで)
  • PCIeの転送速度は32GB、ストレージ転送速度は最大3000Mbps
  • 4Kディスプレイ2台同時に出力可能
  • 8K出力にも対応

 

また、万が一ポートが足りないなんて思う人がいたら、Thunderbolt ドックを購入したら十分だと思います。

 

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8 縦置き

公式サイトではバーティカルスタンド付きの写真もありましたが、付属ではなさそうです。どこを見ても何もスタンドについて記載されていません。

まぁ、これが無くても縦置きできるので、そんなに困らないですが、あった方が倒れる心配がないですね。

ちなみに、オーディオ機能はありますが、スピーカーはないので別途用意する必要があります。

 

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8 筐体内部

普段使いモデルでこんなに小さいのに、メモリスロットが2つ、SSD用のM.2スロットが2つあり、増設換装も可能です。

これ、ほんとに普段使いモデルで、6万円台のPCですかね?

 

Lenovo IdeaCentre Mini Gen 8 ディスプレイと

モニターやキーボード、マウスは付属じゃないので、持っていない場合は、下記の記事を参考にどうぞ。

おすすめLenovoモニター

11種類のLenovoマウスの比較記事

ThinkPadトラックポイントキーボード

 

 

CPU

 

Core i5-13500H Core i7-13700H
製造プロセス 10nm
Pコア 4 6
Eコア 8 8
スレッド 16 20
キャッシュ 18MB 24MB
ターボブースト 4.7GHz 5.0GHz
Pコア最大周波数 4.7GHz 5.0GHz
Eコア最大周波数 3.5GHz 3.7GHz
GPU実行ユニット 80EU 96EU
ベースパワー 45W
マックスパワー 95W 115W

CPUはPコア(Performance Core)とEコア(Efficient Core)の2つを搭載しており、高負荷な作業はPコアで処理を、低負荷な事はEコアで処理することによって、パワフルでも省電力性を兼ね揃えたCPUになっています。

また、Intel Thread Directorというハードコアが、命令をより効率よくPコアとEコアに割り当てて実行できるので、性能もかなり上がっています。

こちらはCPUの性能を測るPassmarkスコアです。

スコアの目安

  • 5000~・web閲覧・動画視聴・Office資料作成があまりストレスなくできる
  • 7000~・ビジネス用途で使ってもストレスを感じることはあまり無い
  • 10000~・ハイエンドPCに搭載される
  • 15000~ゲーミングPCや編集など専門的な機種に搭載されることが多い

Passmarkスコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-13700H  30029
Core i9-12900H  29773
Core i7-12700H  27754
Core i5-13500H  25096
Ryzen 9 6900HS  24820
Ryzen 7 6800H  23308
Core i5-12500H  23156
Core i7-1280P  22897
Ryzen 7 5800H  21981
Core i7-11800H  21652
Core i7-1270P  19915
Core i7-1260P  18771
Core i9-10855H  15964
Core i7-1165G7  10620

当サイトでは、ビジネス用途で快適に使う目安はスコア1万以上にしていますが、余裕で2~3倍の性能になっています。

 

 

メモリ

メモリはデータを一時的に保存する部分で、メモリが大きいと多くの(大きな)データを処理しやすくなります。

メモリはDDR4-3200MHzで、メモリスロットが2つ・最大32GBにできます。ここは普段使いモデルなので、最新のDDR5を使用していないと思いますが、十分だと思います。

公式サイトでは32GBモデルは販売されていないので、自分で増設することになります。メモリは、ノートパソコン用のSODIMMになります。デスクトップ用じゃありません。

 

 

ストレージ

ストレージはデータを保存するだけの場所じゃなく、パソコンの起動やWebサイトの表示速度にも影響があります。

SSDは最新のPCIe 4.0が搭載で、最大512GBが販売されています。M.2スロットがもう一つあるので、増設も可能です。仕様書には最大1TBと記載されているので、1TB以下にした方が良さそうです。

こちらはシーケンシャル速度の、おおよその速度です。

シーケンシャル速度

オレンジ色・・・リード 青・・・ライト

PCIe 4.0×4  ~約7000MB/秒
 ~約5000MB/秒
PCIe 3.0×4  ~約3000MB/秒
 ~約2000MB/秒
HDD  600MB/秒
 200MB/秒

 

 

セキュリティ

Lenovoのセキュリティ

セキュリティソフトをお考えの場合は「Lenovoパソコンにおすすめのセキュリティソフト」も併せて読んでみてください。

 

 

Wi-Fi 6と2.5ギガビットイーサネットに対応

対応周波数 速度
IEEE802.11ac
(Wi-Fi 5)
5GHz 6.9Gbps
IEEE802.11ax
(Wi-Fi 6)
2.4/5GHz 9.6Gbps
IEEE802.11ax
(Wi-Fi 6E)
2.4/5/6GHz 9.6Gbps

次世代通信規格のWi-Fi 6に対応しており、現在主流のWi-Fi5より約40%最大通信速度が上がっています。また、一度に多くのデバイスに電波を飛ばせるようになったので、混雑した回線でも安定した通信が可能になっています。

有線は一般的なと言うか、ビジネスモデルでもほとんどが1ギガビットイーサネットまでの対応ですが、本機は2.5ギガビットイーサネットが搭載です。ギガ契約をしていたら、恩恵を受けると思います。

 

 

電源

パソコンの電源の種類

電源は150Wと、ノートPCとして見たら大きいです。しかも、搭載電源は80PLUS Platinumと高品質で、電力変換効率が高いです。

  • 80PLUS BRONZE・・・82%~85%
  • 80PLUS Silver・・・85~88%
  • 80PLUS GOLD・・・87%~90%
  • 80PLUS Platinum・・・90~92%
  • 80PLUS Titanium・・・92~94%

 

 

サポート・保証

Lenovo サポートと保証

標準で1年間の「引き取り修理保証」と、電話・チャット・LINE・メールでのサポートがあり、最長4年まで延長できます。また、Premium Care Plus/プレミアムケアと言うサポートにアップグレードができ、こちらは24時間365日専任のエージェントが電話対応します。(通常サポートは朝9時~夕方6時まで)

 

 

まとめ

良い点

・小型軽量で、しかもおしゃれなので、置き場所に困らない
・全体的な性能が高く、ビジネスPCみたいなスペック
・CPUが超高性能
・2.5ギガビットイーサネットに対応
・増設可能

 

残念な点

・あえて挙げれば、メモリが最新のDDR5じゃない。ただし、コスパを考えたらDDR4で良し

 

総合評価

おしゃれでコンパクトな筐体で、リビングに置いても雰囲気を壊さないおしゃれなデザインです。外観だけでなく、スペックがかなり高く、普段使い用としては最高峰です。

ビジネス用途でも十分使える性能があるので、グラフィックボードが必要ない作業であれば、用途も選ばずに使えると思います。

 

 

公式サイト