Intel Core i3-12100のベンチマーク

当サイトは広告、アフィリエイトを含みます


最新のインテル第12世代CPU・Core i3-12100は性能が高く、普段使い用や比較的高負荷なこともするビジネス用途に向いています。

旧モデルから50%ほど性能が上がっており、同等クラスの性能はCore i5-11400TやRyzen 5 4600GEなどになります。

Lenovo ThinkCentre Neo 50s Small Gen 3 正面

レビュー機はLenovo ThinkCentre Neo 50s Small Gen 3で、メモリ1枚(8GB)だとシングルチャンネルメモリなので、メモリを追加してデュアルチャンネルメモリ(8GB+8GB)でもベンチマークも取っています。

 

Core i3-12100の仕様

Intel core i3-12100のスペック

 

Pentium Gold G7400 Core i3-12100 Core i3-12300
開発コード Alder Lake
製造プロセス Intel 7
Pコア 2 4 4
Eコア 0 0 0
スレッド 2 8 8
キャッシュ 6MB 12MB 12MB
GPU実行ユニット 16 24 24
ターボブースト 4.3GHz 4.4GHz
Pコア最大周波数 4.3GHz 4.4GHz
Pコア基本周波数 3.7GHz 3.3GHz 3.5GHz
ベースパワー 46W 60W 60W
最大パワー 89W 89W

一緒に記載しているのは同じく下位モデルで、比較対象です。

下位モデルは第12世代特有の2つのコアがなく、Pコアのみになっています。ノートパソコンではCore i3以上でEコアもありますが、デスクトップ用はCore i7以上になります。

 

Passmarkスコア

<左・メモリ8GB/右・メモリ16GB>

メモリ1枚・8GB時は14089、メモリ2枚の16GB時は14774となりました。

スコアの目安

  • 2000~・ネットサーフィンでもストレスを感じるほど
  • 5000~・web閲覧・動画視聴・Office資料作成があまりストレスなくできる
  • 7000~・ビジネス用途でがっつり使ってもストレスを感じることはほぼ無い
  • 10000~・ハイエンドPCに搭載される
  • 17000~ゲーミングPCや編集など専門的な機種に搭載されることが多い

Passmarkスコア

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-12700K  34206
Core i7-12700  32105
Core i9-11900  23574
Core i7-11700  21306
Core i5-12600  21092
Core i5-12400  19447
Core i5-11400  17556
Core i3-12300  14955
Core i3-12100 16GB  14774
Core i3-12100 8GB  14089
Core i5-11400T  13367
Core i3-10105  9007
Pentium Gold G7400  6912

予想通りのスコアといった感じです。

 

Cinebench R23

 

<左・メモリ16GB時/右・メモリ8GB時>

こちらは8GB時でマルチコアは8300、シングルコアは1557、16GB時はマルチコア8377、シングルコア1665となりました。

マルチコアは10世代Core i5-10400以上で、シングルコアはメモリ16GB時は第11世代Core i9-11900並でした。Core i3にしては高めの性能です。

Cinebench R23は、CPUの3DCGレンダリング性能を測定します。一般的に、3Dレンダリングやエンコードはマルチコア、モデリングやCAD、編集中、ゲームはシングルコアを重視します。

マルチコアは6000ほどで高性能、8000以上でかなり高性能、シングルコアは1500以上でかなり高性能になります。

マルチコアシングルコア

マルチコア性能

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-12700  21568
Ryzen 7 5800X  15228
Core i7-11700  14792
Ryzen 7 Pro 4750G  12916
Core i5-12400  12454
Core i7-10700  12250
Ryzen 5 5600G  11077
Core i5-11400  10074
Ryzen 5 Pro 4650G  9258
Core i3-12100 16GB  8377
Core i3-12100 8GB  8300
Core i5-10400  7610
Ryzen 3 Pro 4350G  5995
Core i3-10105  5737
Ryzen 5 Pro 3400G  4810

シングルコア性能

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-12700  1862
Core i5-12500  1804
Core i3-12100 16GB  1665
Ryzen 9 5900X  1636
Core i9-11900  1630
Ryzen 9 5900  1627
Core i5-12400  1623
Ryzen 7 5800X  1619
Ryzen 5 5600X  1593
Core i3-12100 8GB  1557
Core i7-11700  1538
Core i5-11400  1313
Ryzen 7 Pro 4750G  1308
Ryzen 5 Pro 4650G  1262
Core i7-10700  1255
Core i3-10105  1168
Core i3-10100  1141
Core i5-10400  1110

 

PCMark10

・Essentialは「通常用途(Web検索やビデオ会議、アプリの起動など)の性能」
・Productivityは「Microsoft Office(事務系のアプリ)使用時の性能」
・Digital Content Creationは「コンテンツ作成(画像・動画編集など)のしやすさ」

を表しています。

総合性能は、以下が目安です。

5000以上・・・超ハイスペック(グラボ搭載機種はこれ以上)
4000以上・・・ハイスペック
3000以上・・・中位モデル
2000以下・・・エントリ―クラス

メモリが8GBでも16GBでも、そこまで変わりませんでした。

 

Core i3-12100 PCMark10 計測結果<メモリ8GB時>

  • 総合性能は4732
  • Essentialは9297
  • Productivityは7214
  • Digital content creationは4289

Core i3-12100 PCMark10 ベンチマーク<メモリ24GB時>

  • 総合性能は4891
  • Essentialは9899
  • Productivityは7291
  • Digital content creationは4400

 

EssentialProductivityDigital Contents

Essential

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i3-12100 16GB  9899
Core i3-1215U  9899
Core i7-1165G7  9553
Core i5-1135G7  9502
Core i3-12100 8GB  9297
Ryzen 7 4700U  9230
Ryzen 7 5700U  8951
Ryzen 3 5425U 8GB  8743
Core i7-1065G7  8661
Core i3-1115G4  8411
Ryzen 3 Pro 4350G  8271
Core i5-1235U  8197
Ryzen 5 5500U  7907

Productivity

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 3 5425U  8193
Ryzen 7 5700U  8065
Ryzen 7 4700U  7641
Ryzen 3 Pro 4350G  7534
Core i3-12100  7291
Core i3-12100 8GB  7214
Ryzen 5 5500U  7209
Core i7-1165G7  6643
Core i3-1215U  6570
Core i5-1135G7  6300
Core i3-1115G4  5994
Core i5-1235U  5542
Core i7-1065G7  5487

Digital Content Creation

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 5700U  5282
Ryzen 7 4700U  5178
Core i7-1165G7  5150
Core i3-1215U  4796
Core i5-1235U  4716
Ryzen 3 Pro 4350G  4555
Ryzen 5 5500U  4445
Core i3-12100 16GB  4400
Core i3-12100 8GB  4289
Ryzen 3 5425U  4240
Core i5-1135G7  4189
Core i7-1065G7  3699
Core i3-1115G4  3646

実務の使いやすさで言えば、Ryzen 7 5700Uよりも使い勝手が高い場面もあり、すべての項目でRyzen 5 5500U以上になっていますね。

 

Geekbench 5

8GBは計測するの忘れました。すみません。

Core i3-12100 Geekbench 5 ベンチマークスコア<16GB時>

16GB時はマルチコア6402、シングルコアは1652とかなり高かったです。12世代になり、Core i3はデスクトップ版もノートパソコン版も性能が似たり寄ったりになってきた感じですね。

 

Geekbench 5はクロスプラットフォームのベンチマークで、Cinebenchの様にシングルコア性能とマルチコア性能を測定できます。

マルチコアシングルコア

Geekbench 5 マルチコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

Core i5-1235U  6619
Core i3-12100  6402
Core i3-1215U  6222
Ryzen 5 5500U  5717
Snapdragon 8cx Gen 3  5693
Ryzen 7 5700U  5478
Core i7-1165G7  4558
Core i7-1195G7  4505
Ryzen 7 4700U  4323
Core i5-1135G7  4225
Ryzen 3 5425U  3743
Core i7-10510U  3027
Core i3-1115G4  2458

Geekbench 5 シングルコア

オレンジ色・・・計測機種 青・・・比較

Core i3-12100  1652
Core i3-1215U  1608
Core i7-1195G7  1523
Core i7-1165G7  1394
Core i5-1235U  1325
Core i5-1135G7  1261
Ryzen 3 5425U 8GB  1250
Core i3-1115G4  1171
Ryzen 5 5500U  1122
Snapdragon 8cx Gen 3  1111
Ryzen 7 5700U  1029
Core i7-10510U  963
Ryzen 7 4700U  922

 

グラフィック性能

グラフィック性能はかなり低い数値が出て、8GB時で1328、16GB時でも1501でした。12世代CPUになり、下位モデルはグラフィック性能が極端に低い数値が出ていますが、Photoshopなど編集アプリは快適に使えているので、不思議です。

他機種との比較で、ほかのCPUはすべてノートパソコン用です。

Video Card Benchmarks

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Ryzen 7 PRO 6850U  5663
MX550  5089
MX450  3715
Core i7-1165G7  3681
Core i5-1135G7  2898
Ryzen 7 5800U  2416
Ryzen 5 5500U  2326
Core i3-1215U  2258
Ryzen 7 5700U  2251
Core i5-1235U  2196
Core i3-1115G4  2118
Ryzen 5 5600U  2101
Ryzen 7 4700U  2066
Ryzen 5 4500U  1818
Ryzen 3 5400U  1734
Ryzen 3 5300U  1606
Core i3-12100 16GB  1501
Core i3-12100 8GB  1328
Ryzen 3 4300U  1314
Ryzen 3 5425U  1127

 

ゲームのベンチマーク

前項のグラフィック性能のベンチマークでも分かりますが、ゲーム向きのCPUではありませんでした。グラフィック性能が低いです。ドラクエなどのかる~いゲームなら何とかといった感じです。

まずはドラゴンクエストXです。

標準品質・FHD画質で、どちらも快適でした。

 

Core i3-12100 FFXIV ベンチマーク メモリ16B

ちょっと重ためのFFXIV ENDWALKER 暁月のフィナーレは、16GB時のみ計測しました。標準品質で4302・普通となりました。

 

他のCPUとの比較です。

ドラクエXFFXIV

ドラクエX FHD画質

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i7-1165G7  13150
Ryzen 5 5500U  10769
Ryzen 7 5700U  10370
Ryzen 3 5425U  9348
Core i3-1115G4  7283
Core i3-12100 16GB  6300
Core i3-1215U  5651
Core i3-12100  5264
Core i5-1235U  5135

FFXIV 標準品質

オレンジ色・・・本機種 青・・・比較

Core i3-1215U  5913
Core i7-1165G7  5561
Core i3-12100 16GB  4302
Ryzen 3 5425U  4082
Ryzen 5 5500U  3732
Ryzen 7 5700U  3731
Core i5-1235U  3443
Core i3-1115G4  2306

 

使用レビュー機

ThinkCentre Neo 50s Small Gen 3

レビュー機は、Lenovo ThinkCentre Neo 50s Small Gen 3で、最新のインテル12世代CPU搭載とCPU性能はかなり高くなっています。その分、今までのThinkcentreよりも排熱効率を高めており、排気口が大きく設置されています。メモリは最大64GBですが、十分な大きさがあり、ほとんどの人は事足りると思います。筆者も先日購入して使っていますが、こんなに安いのにサクサク使えて驚いています。

CPU Pentium Gold G7400
Core i3-12100/12300
Core i5-12400/12500/12600
Core i7-12700
Core i9-12900
メモリ 最大64GB
ストレージ 最大 SSD+HDD
OS Windows 11
無線 Wi-Fi 6/5、Bluetooth搭載可能
有線 ギガビットイーサネット
その他 光学ドライブ、内蔵スピーカー搭載可能
寸法(幅×奥行×高さ) 100×274.8×308㎜
重さ 最大4.5㎏
電源 180W/260W
価格 6.6万円~

レビュー

公式サイト

 

 

最後に

性能としては普段使い用はもちろん、高負荷な使い方をするビジネス用途でも十分に使えるスペックだと思います。

ほとんどの人は満足すると思いますが、グラフィック性能が必要な使い方をする人は、ビデオカードを入れたほうが使いやすいと思います。

私の用途(Wordpress・Wordで執筆、Excel、Phtoshop、Lightroom、ビデオエディターなど)だと十分快適に使えており、レビュー機の価格は6万円ぐらいだったので、コスパがかなり高いと思います。

第12世代になり、全体的なCPU性能が上がってきたので、今までCore i5やi7じゃないと使いにくいと言っていた層にも、Core i3は検討の価値があると思います。

Lenovo ThinkCentreおすすめ機種

Lenovoデスクトップ・IdeaCentre全機種の比較レビュー

おすすめのLenovoワークステーション